公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

熊本県 愛鳥週間用ポスター原画の募集

締切日
2022年9月7日(水)
主催者
熊本県
展示
応募資格
 熊本県内の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒

熊本県では、「令和5年度(2023年度)愛鳥週間用ポスター原画」を募集しています。

募集内容
下記を図柄(テーマ)としたポスター  ○自然の中で野鳥と人との交流をテーマとしたもの  ○渡り鳥の保護についての国際交流をテーマとしたもの  ○野鳥の自然の姿をテーマとしたもの  ○野鳥の保護活動をテーマとしたもの  ○その他、野生鳥類保護思想の高揚に役立つもの *詳細は要項をご確認ください
作品規定
締切:令和4年9月7日(水)必着 応募方法:学校単位 応募票を作品ごとに必要事項を記入のうえ、応募作品の裏面に貼付してください。  >愛鳥週間ポスター原画募集要領 (PDFファイル:390KB): https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/180786.pdf  >(様式1)応募票 (Wordファイル:43KB)  >(様式2)応募一覧表 (Wordファイル:48KB)
応募方法/応募先
熊本県
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年9月7日(水)
応募資格
 熊本県内の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
入賞作品については、作品展での展示と熊本県ホームページへの掲載を予定しています。 ○入賞作品の中から、小・中・高等学校の部門ごとに優秀作品各3点を公益財団法人日本鳥類保護連盟主催の「令和5年度(2023年度)愛鳥週間用ポスター原画(環境省・文部科学省・林野庁後援)」に応募します。(審査結果は、12月末頃に該当校に通知します。) ○全国コンクール入賞作品の中から1点がポスター原画として採用され、「令和5年度(2023年度)用愛鳥週間ポスター」として全国に配布されます。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/137937.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。