この公募は締切済みです
第17回山形国際ムービーフェスティバル2021(YMF2021)



- 締切日
- 2021年8月31日(火)
- 主催者
- 山形国際ムービーフェスティバル運営委員会
- 賞
- グランプリ・準グランプリ・審査委員特別賞・最優秀俳優賞・脚本賞など
- 応募資格
- 年齢・性別・職業は問いません。
山形国際ムービーフェスティバル(通称YMF)は、2005年に山形市七日町の映画館「シネマ旭」で産声を上げました。「才能よ、雪に埋もれるな。」をスローガンに、若きクリエイターを発掘し、映画文化を東北から盛り上げていこうという想いでスタートした映画祭です。多くの人に支えられ、毎年様々な企画を実践しながら開催を行っています。 YMFは、新たな才能を発掘し映画文化を発信し続ける映画祭であると共に、たくさんの人に愛される楽しくあたたかい映画祭を目指していきます。 アマ・プロ問わず映像作品を募集し、一流の審査委員が審査するコンペティションを行います。 YMFのコンペティションの最大の特徴は、受賞の先にスカラシップ制度があること。 商業作品の監督として、作品の製作・興行までを支える制度です。 審査委員、特別顧問など一流の映画人が企画書、脚本を審査し、より厳しく、しかし、より丁寧に、高いレベルの作品製作を目指します。 本格的な製作委員会を作り、製作資金・P&A費(約1億円)、製作体制のバックアップ、配給会社の協力のもと全国での劇場公開を行う予定です。 次世代の映画界を担い、新たな風を起こす作品製作を目指します
- 募集内容
- 30分以内のオリジナル作品 ※過去の製作作品、一度ご応募いただいた作品の再応募でも結構です。 ※本編の映像を最長30分といたします。エンディングは30分の中に含めません。 ※映像、アニメ、ドキュメンタリー等のジャンルは問わず応募可能です。
- 作品規定
- ■応募方法 ①作品(DVDでご応募下さい) ※ノミネートに選出され、映画祭会場で上映用する場合は、上映用のブルーレイを別途ご提出いただくこととなりますので、予めご了承下さい。 ②応募用紙 下記よりダウンロードをお願いいたします。 ③使用許諾書(他者の著作物を使用している場合) 以上を下記応募先住所までお送り下さい。 □DVDにもタイトル、氏名を明記してください。 □応募作品は返却しませんので、ご了承ください。 □応募に関する費用は応募者の負担とします。また、受領時までの紛失、破損などの事故に関しては、主催者側は責任を負いません。 ■募集期間 2021年4月1日(木)~2021年8月31日(火)(必着) ■応募先・お問い合わせ 〒990-0885 山形県山形市嶋北1-2-2 ムービーオン内 山形国際ムービーフェスティバル運営委員会事務局 TEL:023-682-7235(9:00~18:00) E-mail:ymf@movieon.jp
- 応募方法/応募先
- MOVIE ON内 山形国際ムービーフェスティバル運営委員会 http://www.movieon.jp/ymf/oubo/2017
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年8月31日(火)
- 応募資格
- 年齢・性別・職業は問いません。
- 賞
- ノミネート作品の中からグランプリ・準グランプリ・審査委員特別賞・最優秀俳優賞・脚本賞などを決定いたします。
- 参考資料
出典:https://movieon.jp/ymf/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。