この公募は締切済みです
日本空間デザイン賞2023



- 締切日
- 2023年5月15日(月)
- 主催者
- 一般社団法人日本商環境デザイン協会、一般社団法人日本空間デザイン協会
- 賞
- KUKAN OF THE YEAR
- 応募資格
- デザイナー、プロデューサー、クリエイター、アートディレクター、プランナー、設計者、エンジニア、教育者、 研究者など空間に関わる様々な方々
日本空間デザイン賞は、2019 年に誕生した日本で唯一かつ最大級の空間デザインアワードです。国内外の優秀なデザイナーや、卓越したデザイン作品を発掘し、評価をすることを目的としています。素晴らしいデザインを日本から世界に発信し、「空間デザインのちから」を多くの人々に伝えていきます。 昨年度より空間デザインにおいて、すべての人々にとってより良く持続可能な未来の実現に貢献する作品を対象に、「サステナブル空間賞」を新たに開設いたしました。 さらに、日本空間デザイン賞はドイツのiF International Forum Design GmbHが運営するiF Design Awardとパートナーシップ契約を締結しました。このパートナーシップのもと、両アワードの連携を通してグローバルなネットワークを広げ、デザイン業界を盛り上げるための取り組みを共に推進してまいります。 応募フォームより作品をご応募いただきます。 みなさま奮ってご応募ください。
- 募集内容
- 空間におけるコミュニケーションデザインの創造を目指す作品を募集 *展示系、商業系、オフィス、住宅など全11カテゴリー
- 作品規定
- ●応募期間 2023年3月31日(金) 10:00 – 5月15日(月)23:00 (日本時間) ●応募ガイド・募集要項等の詳細: 公式ホームページ(当サイト)にて3月中に公開予定。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 出品料
- 出品料あり
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年3月31日(金) ~ 2023年5月15日(月)
- 応募資格
- デザイナー、プロデューサー、クリエイター、アートディレクター、プランナー、設計者、エンジニア、教育者、 研究者など空間に関わる様々な方々
- 賞
- KUKAN OF THE YEAR 2023/日本経済新聞社賞 金賞作品からファイナル審査にて選出された作品(1~3作品) 金賞 11作品(各カテゴリーから金賞を選定) 銀賞 11作品(各カテゴリーから銀賞を選定) 銅賞 11作品(各カテゴリーから銅賞を選定) Shortlist (入賞) 三次審査にノミネートされた作品 Longlist (入選) 二次審査にノミネートされた作品
出典:https://kukan.design/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。