公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    チャイコフスキー献呈コンクール 第2回キンダーランド オンライン国際コンクール

    締切日
    2023年5月7日(日)
    主催者
    Muzikoznaika
    ロシア語上場、英語上場
    応募資格
    幼稚部、 小学部、 中学部、 高校部、 大学部、 一般部 幼稚部、 小学部、 中学部、 高校部、 大学部、 一般部 専攻部とアマチュア部の両方に該当。 ホームスクーリングで学校に通わない場合、生年月日基準で支援。 大学院生は一般部に申し込むこと。

    「MUZIKOZNAIKA」 は、2016年にロシアで始まった国際コンクールです。 設立年の2016年から現在まで10カ国以上で17,000人余りが参加した規模と共信力のあるコンクールです。 「MUZIKOZNAIKA」 は、既存の活発に参加していたヨーロッパ地域だけでなく、 アジア地域のミュージシャンにも様々な経験と機会を提供するために引き続き悩んでいます。 韓国の 「ROSHA ARTS GROUP」 と協力関係を結び、「MUZIKOZNAIKA ASIA」 という名称でアジア本部の役割を始めました。 そしてアジア地域の多様なミュージシャンに会うための多様な広報活動を進めています。 多くの関心と参加をお願いします。 いつもミュージシャンの皆さんの情熱を応援しています。

    募集内容
    ● 参加部門 ピアノ、 弦楽、 管楽、 声楽、 打楽アンサンブル、 オーケストラ重唱、 合唱
    作品規定
    ● 競演曲 << Kinderalbum >>コンクールは チャイコフスキー憲政コンクールとして チャイコフスキーの作品でのみ参加できます。 チャイコフスキーのあらゆる形態の作品は参加可能です。 コンクール締切日基準で12ヶ月以内に 撮影した演奏映像に限り提出可能。 2曲参加時、2曲のうちより高いスコアを受けた曲で授賞。 例)1曲は大賞点数、もう1曲は特賞点数 → 大賞 ● 注意事項 動画編集不可
    応募方法/応募先
    ● メールによる申し込み muzikoznaikajapan@gmail.com 演奏動画を添付 ※ 以下の必須事項を記入 ● 個人受付: 日本名 / 英語名 / 曲名 / 連絡先 / 在学中の学生は学校名/ 指導先生日本名 / 指導先生の英語名 ● 団体受付: 日本語 団体名 / 英文団体名 / 曲名 / 連絡先 / 団体が所属する場所名/ 団体の代表者 日本語名/ 団体の代表者英文名
    出品料
    ● 個人受付 : 一曲申し込み : 7千円 / 2曲申し込み : 1万円 ● 団体受付 : アンサンブル - 1曲: 1万5千円 / 2曲: 2万円 オーケストラ - 1曲: 2万円 / 2曲: 2万5千円 重唱 - 1曲: 1万5千円 / 2曲: 2万円 合唱 - 1曲: 2万円 / 2曲: 2万5千円 ● PayPalで送金 https://www.paypal.me/Roshaartsgroup 送金の際は必ず参加者本人の名前とコンクール名を 英文で書いてメッセージを送ってください。 例)YamadaHanakoKinderAlbum or YamadaHanakoKA *PayPal手数料は本人負担となります。 コンクールに申し込むとき、 必ずPayPal申請料送金明細書のスクリーンショットを撮ってください 一緒に提出してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年3月20日(月) ~ 2023年5月7日(日)
    応募資格
    幼稚部、 小学部、 中学部、 高校部、 大学部、 一般部 幼稚部、 小学部、 中学部、 高校部、 大学部、 一般部 専攻部とアマチュア部の両方に該当。 ホームスクーリングで学校に通わない場合、生年月日基準で支援。 大学院生は一般部に申し込むこと。
    各部門 [大賞 | 最優秀賞 | 優秀賞 | 特賞 | 参加賞 ] ロシア語上場、英語上場
    結果発表
    2023年5月下旬 ● 結果発表 5月 31日
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://roshaartsgroup.imweb.me/muzikoznaikajapan
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。