公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • おすすめ
  • 学生限定

子ども向け「SDGs創作キット」アイデアコンテスト

締切日
2023年6月30日(金)
主催者
シナネンホールディングス株式会社
賞金10万円
応募資格
中学生、高校生、高等専門学校生、専門学校生、大学生、大学院生 ※個人・チームどちらでの参加も可とします。 ※一次審査通過者は、二次審査用作品を7月31日(月)までに提出できること。

全国の中学生~大学生・大学院生を対象に、リサイクル品を使った "子ども向け「SDGs創作キット」アイデアコンテスト"を開催します。   総合エネルギーサービス企業グループとして、次世代を担う子どもたちにエネルギーや環境について 身近に学んでいただく機会を提供しようと、このコンテストを企画しました。 本コンテストの募集テーマは、「マネしたくなるSDGs工作アイデア」。 身近にあるリサイクル品が、子どもたち自らの手で作品となり得られる学びは、 大変有意義な体験となります。 子どもたちの気付きとなるような、素敵な工作のアイデアをお待ちしております。

募集内容
指定のリサイクル品(1点以上)使用し、テーマ「マネしたくなるSDGs工作アイデア」に即した、 子ども向け工作のアイデアシートを提出してください。 ※アイデアシートの詳細は「作品仕様」の項目を参照ください。 ※応募作品は未発表のオリジナル作品に限ります。   ●対象リサイクル品 ※最低1点、複数使用可 ・ペットボトル(キャップ含む) ・ビン ・アルミ缶 ・古紙(新聞・本・雑誌・廃コピー用紙・段ボール等)
作品規定
●募集期間 2023年3月27日(月)10:00 ~6月30日(金)12:00   【作品仕様】 ● アイデアシート A3サイズ(ヨコ)のPDF2~3枚(容量10MB以下) ご自身で考えた子ども向け工作のアイデアを、その作り方とあわせてアイデアシートとしてまとめてください。 アイデアシートの1枚目には、作品の完成図(画像・イラストは問いません)、想定対象年齢、使用したリサイクル品(複数使用可)、 使用した材料の種類・サイズ・量・素材・価格等の詳細が分かるように明記ください。 アイデアシートの2枚目以降には、作り方の手順を画像(イラストでも可)も交えつつ記載ください。
応募方法/応募先
●応募方法 応募フォームから、必要事項を記入の上、アイデアシートを提出してください。 ※複数作品を応募される場合は、必ず作品応募ごとに提出をお願いします。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年6月30日(金)
応募資格
中学生、高校生、高等専門学校生、専門学校生、大学生、大学院生 ※個人・チームどちらでの参加も可とします。 ※一次審査通過者は、二次審査用作品を7月31日(月)までに提出できること。
・最優秀賞 1作品 賞金10万円 ・優秀賞  2作品 賞金3万円
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://sinanengroup.co.jp/sdgskit/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。