公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

【学生対象】いのち支える動画コンテスト2023

締切日
2023年6月18日(日)
主催者
いのち支える自殺対策推進センター
動画制作支援(制作実費上限10万円、プロの映像プロデューサ・ディレクター等による助言)。プレスリリース、各所で放映・配信予定。
応募資格
大学・大学院・短期大学・専門学校・高等学校等の学生(個人またはチーム)

【学生のみなさんへ】 近年、学生や若者の自殺が深刻な問題となっています。 10~30代の若者の死因の第1位は、自殺です。2022年における学生(生徒等も含む)の自殺者数は1,063人で、5年前より30%増加しました。また、若者の2人に1人が「本気で自殺したいと考えた」ことがあるというデータもあります。 でも、”自殺対策”と聞くと「他人ごと」と感じる人も少なくないのではないでしょうか。 学生の視点で”自殺対策”に関するショートムービーを制作していただき、その作品を通してより多くの方に”自殺対策”について知る・感じる・考えてもらうこと、”自殺対策”を「自分ごと」として捉えてもらうことを目的として、「いのち支える動画コンテスト2023」を開催します。 “誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現へ向けて~いまあなたが伝えたいこと~”をテーマに、15~30秒の動画のアイデアを絵コンテ形式で募集します。(動画の募集ではありません。) 動画制作未経験者の個人・チームからの応募も歓迎します。 その15秒が社会を変えるきっかけになるかもしれません。 たくさんのご応募をお待ちしています! 【後援】 厚生労働省、文部科学省、全国大学生活協同組合連合会

募集内容
【テーマ】 誰も自殺に追い込まれることのない社会へ~いまあなたが伝えたいこと~ ※ビデオメッセージ「学生のみなさんへの大切なメッセージ」を必ずご覧ください https://youtu.be/IgznjVUOke0 【応募部門】 ① ~自分のこころを守る~「セルフケア・SOS部門」  「もういっそ死んでしまいたい」「消えてしまいたい」「なんだか死にたい…」  そんな気持ちに対処するための行動や、SOSの出し方などを伝える動画 ② ~死にたい気持ちを抱えた友達を支える~「ゲートキーパー部門」  「もういっそ死んでしまいたい」「消えてしまいたい」「なんだか死にたい…」  そう思っているかもしれない人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげる・見守ることの大切さや具体的な方法などを伝える動画 ③ ~その他~「いのち支える自殺対策部門」  自殺に関する迷信や偏見の払しょく、SNS等での自殺に関する情報発信・共有時のリテラシー、身近なひとを自殺で亡くした方への接し方などを伝える動画
作品規定
ショートムービー(15秒~30秒;実写やアニメーションなど)のアイデア(絵コンテ) ※必ず所定の書式を使用し、PDF形式(ファイルサイズ50MB以下)でご提出ください ※カラー・モノクロいずれも可です ※動画の募集ではありません ※応募者が企画・制作した未発表の作品に限ります ※第三者の著作権・肖像権等に抵触する恐れのある作品は審査対象外となります (例:既存の漫画やアニメなどのキャラクターを使用すること、既存のCMや動画作品の模倣をすること、本人の許諾を得ずに個人の顔が特定できる形で撮影を行うことなど)
応募方法/応募先
主催者サイト内の応募フォームからご応募ください https://jscp.or.jp/news/230417_.html
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年4月17日(月) ~ 2023年6月18日(日)
応募資格
大学・大学院・短期大学・専門学校・高等学校等の学生(個人またはチーム)
動画制作支援(制作実費上限10万円、プロの映像プロデューサ・ディレクター等による助言)。プレスリリース、各所で放映・配信予定。
結果発表
2023年6月下旬 審査基準に沿って、入選作品を計3作品程度選定し、メールで通知します。 入選作品については、主催者による支援(※)のもと、応募者に動画を制作していただきます。 (制作期間は、2023年8月25日(金)まで) 入選作品の動画は、2023年9月10日(日)の「世界自殺予防デー」にあわせて、プレスリリースを行うほか、各所で放映・配信予定です。 また、大学や自治体等に提供し、啓発等に活用いただく予定です。  ※主催者による支援内容 ・制作に必要な諸経費等の実費負担(1作品につき上限額10万円(税込)) ・プロの映像プロデューサー・ディレクター等による助言 ※詳細は、7月上旬のオリエンテーションの際に、対象者にご説明いたします
諸権利
応募作品に関する諸権利は主催者に帰属します ※詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://jscp.or.jp/news/230417_.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。