この公募は締切済みです
第58回 セントラル硝子国際建築設計競技



- 締切日
- 2023年8月28日(月)
- 主催者
- セントラル硝子株式会社
- 賞
- 200万円、記念品
- 応募資格
- *本コンペに応募するためには、事前に当ウェブサイトの登録フォームから登録を行ってください
今回のテーマは「新しい生活のためのツールシェッド」です。集まるツールは対象によって種類やかたちは異なるはずです。 家のようなツールシェッドでも、誰かと共有した公共施設のようなツールシェッドでも構いません。 従来のビルディングタイプに目を向けて、たとえば図書館や美術館,学校をツールが集まるシェッドとして読み替えたら、どのような情景を想像できるでしょうか? シェッドに集まるツールを人びとがどのように使って新しい生活を切り開いていくのか、これからの社会へみなさんの提案を投げかけてください。
- 募集内容
- 「新しい生活のためのツールシェッド」の提案を募集。
- 作品規定
- 【締切】 2023年8月28日(月) 日本国内からの送付は当日消印有効。送付のみ受け付けます。持込み、バイク便は不可。日本国外からの送付は当日必着。 詳細は主催者サイトへ 【スケジュール】 1次審査結果発表: 2023年9月下旬 通過者に通知するとともに、当設計競技ウェブサイト上で発表します。 2次審査: 2023年11月11日(土) 1次審査通過作品となる上位7点について、2次審査を行い、各賞を決定します。この2次審査では、応募作品の提案内容に基づき、プレゼンテーションをしていただきます。 2次審査はオンライン審査を予定しています。 2次審査結果発表: 審査の結果は『新建築』2024年1月号、『a+u』2024年2月号に発表します。
- 応募方法/応募先
- 株式会社新建築社「セントラル硝子国際建築設計競技」係 tel. 03-6205-4382 〒100-6017 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング17階
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- ~ 2023年8月28日(月)
- 応募資格
- *本コンペに応募するためには、事前に当ウェブサイトの登録フォームから登録を行ってください
- 賞
- 最優秀賞 1点/200万円(税込)及び記念品 優秀賞 2点/各30万円(税込)及び記念品 入選 (以上、一次審査通過作品) 4点/各10万円(税込)及び記念品 佳作 10点/各5万円(税込)
- 審査員
- 隈 研吾
- 結果発表
- 2023年11月11日(土)
出典:https://www.cgco.co.jp/kyougi/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。