公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    2020年度 住総研 博士論文賞

    締切日
    2020年9月30日(水)
    主催者
    一般財団法人 住総研
    1~3編程度 賞金10万円
    応募資格
    資格不問

    住関連分野における研究発展のため、若手研究者・実践者の育成及び支援を目的に、将来の「住生活の向上」に役立つ優れた博士論文を表彰します。

    募集内容
    住生活の向上に寄与すると考えられる論文で、下記項目すべてを満たすことが必要です。 1.過去3年(2017年4月1日~2020年3月31日)の間に、博士の学位を取得した論文で、所属長もしくは 指導教員の推薦があるもの。  なお、同じ指導教員の指導の下で行われた博士論文の応募は1編のみとする。 2.申請研究者は、概ね40歳以下の方。 3.住総研 博士論文賞の募集に初めて応募するもの。 4.論文の言語は、日本語または英語とします。
    作品規定
    応募期間 2020年5月1日~2020年9月30日必着(郵送・宅配便の場合は消印有効)   応募方法 下記書類を提出ください。 ファイルにパスワード等は設定しないようお願い致します。 1.申請書  所定の申請書に記入し、原則E-mail で提出してください。提出は必ず「Word 形式」としてください。  E-mail の件名は、「住総研 博士論文申請(氏名)」としてください。 2.論文梗概  「日本語」でA4版3~4 枚程度に纏められたものを、申請書と共にE-mailで提出してください。  提出は必ず「PDF形式」としてください。詳細は「申請書」付属の様式・見本を参照してください。 3.博士論文  製本された博士論文「2冊」を郵送・宅配便にて、期日までにお送りください。(締切日消印有効)  *お送りいただいた博士論文は、1 冊は財団の図書室で所蔵させていただき、1 冊はご返却いたします。  また、同博士論文のPDF をメール添付又は大容量ファイル転送サービスにてお送りください。  (データを保存し た CD-R 郵送も可とします)。 4.推薦状  指導教員もしくは所属長の推薦状。捺印またはサインのこと。様式は自由です。  博士論文と共に郵送・宅配便にてお送りください。   ※受領後1週間以内に申請書受理の通知を事務局よりE-mailにて送付します(土日祝日、長期休暇等を除く)。 (なお、1週間を過ぎても受領通知がない場合は、以下、担当宛にお問い合わせください)   申請書入手方法 書式ダウンロードから入手してください: http://www.jusoken.or.jp/commend/paper_download.html
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年9月30日(水)
    応募資格
    資格不問
    1~3編程度 賞状および賞金10万円
    審査員
    髙田 光雄(京都大学 名誉教授/京都美術工芸大学 教授) 木下 勇(大妻女子大学 教授/千葉大学大学院 名誉教授) 田辺 新一(早稲田大学 教授) 田村 誠邦((株)アークブレイン 代表取締役/明治大学 特任教授) 檜谷 美恵子(京都府立大学大学院 教授) 藤井 恵介(東京大学 名誉教授)

    出典:http://www.jusoken.or.jp/commend/paper_gaiyou.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。