公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    別府短編映画祭一般作品募集

    締切日
    2023年7月2日(日)
    主催者
    別府短編映画祭実行委員会
    グランプリ作品を選出
    応募資格
    資格不問

    別府短編映画プロジェクトは、別府市を舞台に日本屈指の映画監督がリレー方式で、それぞれのオリジナル短編映画を制作するプロジェクトです。 新型コロナウイルスの感染拡大により、観光都市別府への客足も遠のき、別府の町全体が苦しい状況に追い込まれています。私たちの人生を彩り、そして温めてくれる、別府の温泉や小さな映画館を再び元気づけるため、エンターテインメントが持つポジティブなパワーを持った映画を制作しようと動き出しました。撮影された映画は、別府を皮切りに全国のミニシアターでも上映予定。国内の映画祭のみならず、海外の映画祭も目指します。また、売上の一部は別府の共同温泉の改修支援に充てる予定です。 このプロジェクトを、温泉やエンターテイメントを愛する方々と共に創り、全国各地で頑張っている方々の心に届けられたら、こんなに嬉しいことはありません。

    募集内容
    大分県出身の方による作品もしくは、大分県を舞台にした作品を募集。
    作品規定
    ・作品のジャンルは問いません ※実行委員会が上映できないと判断した作品についてはお断りさせていただく場合があります ・作品の尺は20分以内 ④作品の制作年度は問いません ・作品のフォーマットはDVDもしくはブルーレイ(入選作品となり上映する場合)
    応募方法/応募先
    ●メールの場合 必要事項※1と作品を視聴できるURL※2を記載して、「beppu.tanpeneiga@gmail.com」まで送付ください。 ※1:氏名(フリガナ)、年齢、性別、住所、連絡用メールアドレス、連絡用電話番号、 作品についての概要(タイトル、あらすじ、監督、製作完了年月日、尺、映像ファイル・音声のフォーマット、規格) ※2:作品をサーバーや動画共有サイト等にWeb上で視聴できる状態となるようアップロードされた上で、 作品を視聴できるURLを応募フォーム内の項目「Web等で作品を鑑賞するためのURL」の欄にご記入ください。 ●DVDの場合 必要事項※1をご記入の上、下記まで送付ください。 ※1:氏名(フリガナ)、年齢、性別、住所、連絡用メールアドレス、連絡用電話番号、 作品についての概要(タイトル、あらすじ、監督、製作完了年月日、尺、映像ファイル・音声のフォーマット、規格) 送付先:〒879-0920 大分県別府市北浜1-2-12 別府ブルーバード劇場 森田宛 (問い合わせ携帯:070-9007-6993)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2023年7月2日(日)
    応募資格
    資格不問
    グランプリに選ばれた作品は、後日、別府ブルバード劇場での上映を実施いたします。
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://beppu-tanpeneiga.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。