公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

学生英語プレゼンテーションコンテスト2023

締切日
2023年9月21日(木)
主催者
特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪 事務局(国際交流担当)
1位 QUOカード 5万円分、他
応募資格
大学コンソーシアム大阪の会員大学に在籍する学生、大学院生、留学生

国際化が加速度的に進むなか、多様な文化や価値観を受け入れ、よりよい国際社会の構築のために自らが考え行動できる「グローバル人材」の育成が急務とされています。 大学コンソーシアム大阪では、高い国際意識やコミュニケーションスキルをもつ若者の育成に寄与するため、「SDGs」をテーマに学生の英語によるプレゼンテーションコンテストを開催しています。

募集内容
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げた2025年大阪・関西万博の開催まで2年を切りました。本コンテストでは、大阪の学生が、未来社会をデザインする主役として、SDGs達成に繋がる具体的な提案を発表してください。 <留意点> ①提案内容が大阪・関西万博が掲げる3つのサブテーマのいずれかに繋がる。 ②学生が協働し、実行可能なアイディアを盛りこむ。 <大阪・関西万博が掲げるサブテーマ> ①Saving Lives(いのちを救う) ②Empowering Lives(いのちに力を与える) ③Connecting Lives(いのちをつなぐ)
作品規定
エントリー期限:9月21日(木)15:00まで -動画提出あり   参加単位:2名から4名までで構成されたチーム※複数大学にまたがる混合チームも可 <使用言語:英語> <参加費:無料>   【動画作成要領】 ・発表概要を4分以内にまとめ、全員が発表すること。 ・著作権侵害について留意すること。 ・発表内容が明瞭に聞こえること。  
応募方法/応募先
エントリーはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBgoWb3XiaA-kVmMoGV-QdRWfelFEINnCeeIkARiTXs-Jf7w/viewform 動画提出先 大学コンソーシアム大阪ストレージ https://conso-osaka-storage.com/
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年9月21日(木)
応募資格
大学コンソーシアム大阪の会員大学に在籍する学生、大学院生、留学生
1位 QUOカード 5万円分 2位 QUOカード 3万円分 3位 QUOカード 1万円分 審査員特別賞 ※発表者全員に記念品をお渡しします。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.consortium-osaka.gr.jp/student/en_presentation
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。