この公募は締切済みです
- 学生限定
奥州宇宙遊学館「宇宙の日」記念 全国小・中学生作文絵画コンテスト〔絵画の部〕
- 締切日
- 2023年8月31日(木)
- 主催者
- 奥州宇宙遊学館
- 賞
- イーハトーブ理事長賞ほか
- 応募資格
- 全国の小・中学校に在籍している児童・生徒
令和5(2023)年度「宇宙の日」記念行事 作文絵画コンテスト 作品大募集 9月12日は「宇宙の日」 1992年の9月12日は、日本の宇宙飛行士・毛利衛さんがスペースシャトルで宇宙へ飛び立った日! みんなが考える宇宙は、どんな宇宙かな? すてきな文章や絵にして、コンテストに応募してみよう!
- 募集内容
- 「月、火星、その先へ… 自分の惑星探査計画」をテーマにした手描き作品。 画材自由、四つ切画用紙(540mm × 380mm)サイズ以下
- 作品規定
- ◆ 奥州宇宙遊学館での募集期間 ◆ 2023年 7月14日(金)~ 8月31日(木)※締切日必着 ◆ 応募方法 ◆ ① 作品の裏面に必要事項を記入した応募用紙を貼り付けてください。 【または、住所・フリガナ/氏名・フリガナ/電話番号/学校名・フリガナ/学年/応募科学館/作品への思い(100字以内)〈*絵画の部のみ〉を明記してください】 ② 作品を奥州宇宙遊学館へお持ちいただくか、遊学館宛てにご郵送ください。 ※郵送の場合の送料は、自己負担でお願いいたします。 ※公式サイトから応募用紙をダウンロードできます。応募の際にお使いください。
- 応募方法/応募先
- 〒023-0861 岩手県奥州市水沢星ガ丘町2番12号 奥州宇宙遊学館
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年8月31日(木)
- 応募資格
- 全国の小・中学校に在籍している児童・生徒
- 賞
- 奥州宇宙遊学館で最優秀賞・優秀賞・佳作を選定します。 また、イーハトーブ理事長賞、奥州宇宙遊学館館長賞、国立天文台水沢VLBI観測所所長賞など、当館独自の賞も設定しております。 さらに、各応募先の「最優秀賞」作品の中から、「宇宙の日作文・絵画コンテスト審査委員会」によりグランプリ・主催者賞などを選定します。
- 入選点数
- 10点~30点未満
出典:http://uchuyugakukan.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%95%ef%bc%882023%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%80%8d%e8%a8%98%e5%bf%b5-%e4%bd%9c%e6%96%87%e7%b5%b5%e7%94%bb%e3%82%b3%e3%83%b3/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。