この公募は締切済みです
ふくいArts Center and Residenceプロジェクト アーティスト・イン・レジデンス



- 締切日
- 2023年8月15日(火)
- 主催者
- 福井県ほか
- 賞
- 滞在制作や展示支援
- 応募資格
- ・20 才以上のアーティスト、研究者、キュレーター ・国籍不問 ・⽇本語または英語での意思疎通ができること ・健康状態が良好であること ・地元住⺠と良好なコミュニケーションをとれること ・活動の成果発表を⾏うこと ・交流プログラムに参加すること
ZEN AIR - Artist In Residence EIHEIJI - 福井県永平寺町は、曹洞宗大本山永平寺を有する「禅の里」として知られています。 本プロジェクトでは、アーティスト等に、禅文化に触れながら、禅や地域についてリサーチをし、地元住民と交流しながら制作・研究をする機会を提供します。 アーティスト等には、それらの活動を通じて制作した作品や研究成果を発信してもらいます。 本事業はアーティスト等のサポートをおこなうと同時に、町に息づく禅の精神・文化がアーティスト等の目線で引き出されることにより、地域への愛着、芸術文化への関心を高めるとともに、人と人、人と文化など様々な「つながり」を生むことを目的としています。
- 募集内容
- アーティスト・イン・レジデンスの参加者を募集 福井県永平寺町に公募により選出された2組のアーティスト等が滞在し、制作やリサーチ等の活動を行います。滞在期間中、アーティスト等は活動の成果をプレゼンテーションや展示などの形で発表します。 ■ 滞在期間:令和6年9月1日~12月20日の中の20~90日間(アーティストによる) ■ 2タイプのプログラム 滞在プログラムには、「制作コース」と「リサーチコース」の2コースがあります。 滞在するアーティスト等はいずれかを選択します。
- 作品規定
- ●募集期間 令和5年6月30日(金)~8月15日(火) 日本時間23時59分(必着) ●応募方法 所定の応募⽤紙を ZEN AIR ウェブサイト【 https://zen-air.org 】よりダウンロードし、 必要事項を記⼊の上、E-mail【application@zen-air.org】にてご応募ください。 件名は必ず「ZEN AIR2023 応募」としてください。
- 応募方法/応募先
- ふくいArts Center and Residenceプロジェクト実行委員会事務局 (福井県交流文化部文化・スポーツ局文化課内)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年8月15日(火)
- 応募資格
- ・20 才以上のアーティスト、研究者、キュレーター ・国籍不問 ・⽇本語または英語での意思疎通ができること ・健康状態が良好であること ・地元住⺠と良好なコミュニケーションをとれること ・活動の成果発表を⾏うこと ・交流プログラムに参加すること
- 賞
- ■ 禅体験と禅文化の調査研究 滞在するアーティスト等は、大本山永平寺での参籠体験に参加し、禅への理解を深めるとともに、大本山永平寺境内にある歴史的建造物や禅・仏教に関する文化財等から学ぶことができます。 ■ レジデンスとアトリエの提供 滞在拠点および制作拠点として、永平寺町内の民泊施設、一軒家等を提供します。 ■ 滞在中のサポート 主催者はアーティスト等の滞在中、禅文化や地域のリサーチ、地元住民との交流、制作活動、発表の機会などをサポートします。 ■ 活動成果の発表 アーティスト等は滞在期間中に、活動の成果をプレゼンテーションや展示などの形で発表することが必須となります。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/bunshin/zen-air.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。