この公募は締切済みです
- 地域限定
フリースペース チャレンジとくしま芸術祭 2024



- 締切日
- 2023年10月24日(火)
- 主催者
- 徳島県立近代美術館、徳島県立二十一世紀館
- 賞
- 展示、上演
- 応募資格
- 徳島県出身者 または 徳島県在住者(グループでの参加もOK)
今年で最後の“チャレンジとくしま芸術祭” 参加条件は = 表現したい ことがある × 徳島県出身 または 徳島県在住 あなたのチャレンジ待ってます!! チャレンジとくしま芸術祭とは、様々な表現活動を行っている人や、あこがれを持っている人たちに、ひろく活動発表の場を提供し、未来へ羽ばたく徳島発のアーティストを発見・支援しようという事業。徳島県立近代美術館が主催し、今回で15回目を迎えます。 美術、写真、工芸等の 「展示部門」 と、音楽、朗読、ダンス等の 「パフォーマンス部門」 の 2部門で開催。公募で集まった徳島県出身者または在住の才能豊かでユニークな参加者による、バラエティに富んだ異種格闘技さながらのバトルが繰り広げられます。 それぞれの部門ごとに複数の審査員による審査を行い、グランプリほか各賞を決定、そして受賞者の発表会(2012から)も開催します。 フリースペースチャレンジとくしま芸術祭は今回で最後の開催を予定しています。ぜひ果敢にチャレンジしてください! ※平成23年度より徳島県立二十一世紀館との共同開催です。
- 募集内容
- チャレンジ性のある、あらゆる表現行為が対象。 ・「展示部門」:絵画、彫刻、工芸、陶芸、書道、染織、写真、版画等、展示可能なもの。 ・「パフォーマンス部門」:音楽、ダンス、朗読、芸能等、上演可能なもの。 展示部門 : 42組 / パフォーマンス部門 : 18組 ※定員を超えた場合は抽選となります。 「フリースペース チャレンジとくしま芸術祭 2024」 ・展示部門:令和6(2024)年1月23日(火曜日)~ 2月4日(日曜日)徳島県立近代美術館 展示室3 ・パフォーマンス部門:令和6(2024)年1月28日(日曜日) 徳島県立近代美術館 ロビー
- 作品規定
- ●募集期間 2023年8月1日(火曜日) – 10月24日(火曜日) ●応募方法 「応募票」を近代美術館まで郵送、または持参。 *「応募票」は「募集要項」を参照。ホームページからもダウンロード可。 ●参加料 無料。ただし、作品制作、展示、上演等にかかる経費は参加者負担。 *詳細は、「募集要項」をご覧ください。 *前回の受賞者の写真なども提供できますので、お問い合わせください。
- 応募方法/応募先
- 〒770-8070 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内 徳島県立近代美術館 チャレンジとくしま芸術祭担当
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年10月24日(火)
- 応募資格
- 徳島県出身者 または 徳島県在住者(グループでの参加もOK)
- 賞
- ・グランプリ 部門ごとに各1組 挑戦の度合い、表現の質の高さ、将来性、完成度などの総合力がもっとも認められるもの。 ・準グランプリ 部門ごとに各1組 グランプリに次ぐもの。 ・チャレンジ奨励賞 展示部門は3組まで、パフォーマンス部門は2組まで※該当者のある場合のみ。 将来性・チャレンジ精神において、特に優れていると認められるもの。 ・MIP賞(Most Impressive Player) 部門ごとに各1組※該当者のある場合のみ。 最も印象に残ったと認められるもの。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://art.bunmori.tokushima.jp/challenge/2024/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。