公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第72回毎日書道展

    締切日
    2020年5月8日(金)
    主催者
    毎日新聞社、毎日書道会
    優秀作品 表彰
    応募資格
    4月1日現在で公募は24歳以上、U23は16歳以上23歳以下

    第72回毎日書道展の作品を募集します。 出品規定は次の通りです。 U23は16歳から出品できます。刻字を除き未表装で受け付けます。

    募集内容
    漢字Ⅰ類(本文21字以上) Ⅱ類(同3字以上20字以下)▽かなⅠ類(和歌3首以上、俳句5句以上。巻子、帖、冊子、貼り混ぜなど) Ⅱ類(和歌1~2首、俳句4句まで)▽近代詩文書▽大字書(1~2字)▽篆刻(てんこく)▽刻字▽前衛書
    作品規定
    <出品点数>各部門1点。漢字、かなはⅠ・Ⅱ類に同時出品可   <出品料>公募=1点1万4000円 ▽U23=1点5000円   <作品の仕上がり寸法>182×61センチ ▽152×73センチ ▽121×91センチ ▽105×105センチ。いずれも縦横自由▽篆刻=縦39×横30センチ(額の厚さ3センチ以内)▽刻字=155×61センチ以内。縦横自由▽巻子、帖、冊子=45×400センチ以内。帖、冊子は見開き60センチ以内   <重量>15キロ以内(刻字は20キロ以内)   <表装>刻字以外は裏打ちなしの未表装で受け付けし、入選決定後に本人負担で枠装。軸および篆刻、刻字以外のアクリル・ガラス表装作品は受け付けない   <出品票・出品料・作品の受け付け>5月11、12日の正午~午後4時、毎日新聞東京本社地下1階毎日ホールで。篆刻、刻字は13日受け付け。刻字は出品票と出品料のみ。郵送の場合は出品票と出品料郵便払い込み控えのコピーを添え、5月8日必着で〒100―8051東京都千代田区一ツ橋1の1の1、毎日書道会へ   <出品規定・出品票の請求>住所、氏名、年齢を明記し、94円切手を同封のうえ毎日書道会または毎日新聞各本・支社へ。詳しくは毎日書道会のホームページhttp://www.mainichishodo.org: http://www.mainichishodo.org/をご覧ください。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年5月8日(金)
    応募資格
    4月1日現在で公募は24歳以上、U23は16歳以上23歳以下
    優秀作品 表彰

    出典:https://mainichi.jp/articles/20200325/ddm/012/040/086000c
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。