この公募は締切済みです
- 学生限定
第12回 ぎふ・関 全国子ども俳句コンクール



- 締切日
- 2024年9月5日(木)
- 主催者
- 関市子ども文化事業実行委員会、関市
- 賞
- 図書カード 2万円分
- 応募資格
- 全国の小・中・高等学校および、特別支援学校に在籍する児童生徒
本コンクールは、「全国子ども木の造形作品コンクール」と隔年で開催しています。 関市は日本のほぼ真ん中に位置し、豊かな自然に恵まれた地であること、俳聖・松尾芭蕉の高弟「広瀬惟然」生誕の地でもあることから、全国の児童生徒を対象に2001年から俳句作品を募集しています。 2009年開催の第5回大会より、シドニーオリンピック金メダリスト・高橋尚子さん(飛騨・美濃観光大使、国民栄誉賞受賞)を特別審査員に迎え、コンクールを開催しています。 全国各地から、たくさんのご応募お待ちしております。
- 募集内容
- 俳句 ● 未発表の作品 ● 季節は自由 ● 一人2句以内
- 応募方法/応募先
- ① QRコード(関市ホームページ)の応募フォームへ入力 ② 郵便はがきまたは規定の応募用紙を提出 (応募用紙はホームページからダウンロードできます。) 学校で取りまとめて応募する場合は、封筒で郵送してください。 ■ 応募締切 令和6年 9月5日(木)(当日消印有効) ■ 応募先 〒501-3232 岐阜県関市桜本町2丁目30-1 関市文化会館・文化課内 「ぎふ・関全国子ども俳句コンクール」係
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年9月5日(木)
- 応募資格
- 全国の小・中・高等学校および、特別支援学校に在籍する児童生徒
- 賞
- ◎ 惟然大賞 1句 賞状、 副賞(図書カード 20,000円) ◎ 高橋尚子特別賞 3句 賞状、 副賞(図書カード 10,000円) ◎ 優秀賞 10句 賞状、 副賞(図書カード 3,000円) ◎ 奨励賞 50句 賞状 ◎ 入選 200句 ◎ 学校奨励賞 若干
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000019380.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。