全国公募 第9回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展

    締切日
    2024年6月30日(日)
    主催者
    豊橋市、豊橋市美術博物館
    賞金200万円、個展開催
    応募資格
    日本国内に在住の方(国籍・経歴・年齢を問いません。)

    戦後、豊橋市を中心とする東三河地方からは、中村正義、星野眞吾など優れた日本画家が多く輩出しています。この特色を活かし未来につなげていこうとする願いから、「トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」を1999年より開催しています。本展は、終生日本画の可能性を探究した星野眞吾(1923~1997)が、後進の支援と育成を願って豊橋市へ私財を寄附したことに端を発します。創造的な制作活動を行う新進作家を発掘・顕彰し、美術振興に寄与することを目的として“明日の日本画”を全国から募集します。

    募集内容
    日本画作品
    作品規定
    ①日本画(従来の概念にはとらわれない)で公募展に未発表のものに限ります。 ②作品サイズはタテ・ヨコ2辺の長さをたして324.2㎝以内とし、かつ長辺は194㎝以内とします。※例:F120号(193.9×130.3㎝)、S100号(162.1×162.1㎝)など可。 ③額装の場合、画面保護のガラス及びアクリルは入れないでください。ただし制作意図により必要な場合を除きます。 ④総重量は50㎏程度までとします。 ⑤壁面に展示不可能な作品、鑑賞者に危害を及ぼす恐れのある作品は受付できません。 出品点数1人1点
    応募方法/応募先
    申込票と出品料5,000円(現金書留)を応募期間内に豊橋市美術博物館「星野眞吾賞展」事務局へお送りください。 応募期間 2024年6月1日(土)~6月30日(日) 消印有効  豊橋市美術博物館「星野眞吾賞展」事務局 〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1 TEL.0532-51-2882 FAX.0532-56-2123 メール bijutsu@city.toyohashi.lg.jp ・要項をご希望の方は電話、メール等により送付先ご住所をご連絡ください。 ・メールのタイトルは「トリエンナーレ要項希望」とお書きください。 作品搬入 ※搬入にかかる費用は応募者負担となります。 【委託搬入】  日時 2024年7月25日(木)、26日(金)午前9時~午後5時 場所 〒440-0801 愛知県豊橋市今橋町3-1 TEL.0532-51-2882 豊橋市美術博物館「星野眞吾賞展」事務局 ・宅配便等による送付です。梱包材は、再利用できないと判断した場合は廃棄させていただきます。 ・画面側がわかるように、梱包した上から油性マジック等で「画面」および「受付番号」を明記してください。 【直接搬入】  日時 2024年7月27日(土)、28日(日)午前9時~午後5時 場所 豊橋市美術博物館 ・開梱は、本人または代理人が行ってください。梱包材はお預かりできません。 
    出品料
    5,000円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年6月1日(土) ~ 2024年6月30日(日)
    応募資格
    日本国内に在住の方(国籍・経歴・年齢を問いません。)
    星野眞吾賞〈大賞〉 1点 副賞①200万円、②あいおいニッセイ同和損害保険株式会社によるUNPEL GALLERY(アンペルギャラリー)での個展開催助成。2026年を予定) ※作品は主催者に帰属 準大賞   1点(副賞100万円)※作品は主催者に帰属) 優秀賞   1点(副賞50万円)※作品は主催者に帰属) 入 選   50点程度
    入選点数
    50点~100点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://toyohashi-bihaku.jp/2023/11/29/%e3%80%8c%e7%ac%ac%ef%bc%99%e5%9b%9e%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%ac%e8%b1%8a%e6%a9%8b%e3%80%8d%e5%85%ac%e5%8b%9f%e8%a6%81%e9%a0%85%e3%82%92%e9%85%8d%e5%b8%83%e3%81%97/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。