この公募は締切済みです
NHK学園 令和6年度くにたち俳句大会



- 締切日
- 2024年10月10日(木)
- 主催者
- NHK学園
- 賞
- トロフィー、入選作品集
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
オンライン投稿 どなたでもご投稿できます。 選者による選評の模様をインターネット配信! 「募集要項」をご確認いただき、ふるってご応募ください。
- 募集内容
- ・自由題2句 または ・自由題2句+詠題「走」1句 *詠題はかならず「走」の字を入れてください *詠題のみの投稿はできません
- 作品規定
- ひとり何組でも応募できます
- 応募方法/応募先
- 【投句締切】 <郵送の場合> 令和6年10月10日(木)消印有効 <ネット投句の場合> 令和6年10月10日(木)23時59分 応募方法 郵送あるいはWEBの応募フォームから投稿 ・所定の用紙を点線で切り取り使用してください( コピー可) ・投稿用紙はNHK学園のホームページからもプリントアウトできます 〒186-8001 東京都国立市富士見台2-36-2 NHK学園 俳句大会事務局 >応募フォーム https://www.n-gaku.jp/life/input/competition/
- 出品料
- ・自由題2句:2100円 ・自由題2句+詠題「走」1句:2900円
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年10月10日(木)
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
- 賞
- 「大会大賞」3句(賞状・トロフィー贈呈) 「特選」選者 各3句(賞状贈呈) 「秀作」 〃 各25句(賞状贈呈) 「佳作」 〃 各180句 ★「特選」「秀作」「佳作」など入選作品集誌上にて発表いたします。 ★投句された全員に『入選作品集』を進呈。
- 審査員
- (50音順・敬称略) 阪西敦子「ホトトギス」「円虹」・対馬康子「麦」「天為」・鴇田智哉「オルガン」・能村研三「沖」の錚々たる皆さまです。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.n-gaku.jp/life/topics/8730
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。