この公募は締切済みです

    第8回Woodyコンテスト(木造住宅・木製家具コンペ)

    締切日
    2024年9月9日(月)
    主催者
    京都府
    最優秀賞(各1点):賞状、賞金10万円
    応募資格
    木造住宅部門 【学生の部】国内で建築又はインテリアを学ぶ学生(専門学校生含む。) 【一般の部】国内在住の建築関係に携わる設計者(上記の応募資格者を除く。) 木製家具部門  国内で木製品及び家具のデザイン又は製作を学ぶ学生(専門学校生含む。)  国内在住のデザイナー及び家具製作に従事する者 ※両部門とも、個人・グループは問いません。

    木材利用の推進を図るためには、木材を暮らしの中で活かし利用していく「木の文化」の継承と、木材の新たな利活用方法を開拓し、建築や家具の設計製作に携わる建築士等の木材への関心を高めることが必要です。 京都府では、府内の森林資源として充実している京都府内産スギ、ヒノキの特性を活かした木造住宅や木製家具のアイデアを募集します。

    募集内容
    木造住宅部門 「北山丸太を活かした建築」 (1)【学生の部】   京都市内に敷地を設定し、北山丸太を活かした建築やその空間を設計してください。   北山丸太だからこそ可能な建築やその空間が期待されます。関連法規や構造の現実性をどの程度おさ   えるかは応募者に委ねます。 (2)【一般の部】   北山丸太を活かした建築やその空間の事例を募集します。 既に竣工したものでも、進行中のものでも計画案でもかまいません。 敷地は京都府内に限定しません。 木製家具部門 「バナキュラーチェア/風土の椅子」 今回のテーマは、「バナキュラーチェア/風土の椅子」として、外から見た京都ではなく内省的な視点で現在の京都の暮らしを読み解き、京都らしい風土の椅子を考案してください。
    作品規定
    ◇木造住宅部門 【学生の部】 ① 「作品名称」「設計主旨」「延床面積」 ② 平面や断面などの図面(各階平面図、断面図1面以上、立面図2面以上) 図面のスケールについては、1/100を基本とします。 ③ パースや模型写真など ④ ダイアグラムなど必要なもの 以上をA2サイズ(横使い)にレイアウトすること。 【一般の部】 ① 「作品名称」「設計主旨」「延床面積」 ② 平面や断面などの図面(各階平面図、断面図1面以上、立面図2面以上) 図面のスケールについては、1/100を基本とします。 ③ 既に竣工したものはその写真、竣工していないものはパースや模型写真など。 ④ ダイアグラムなど必要なもの 以上をA2サイズ(横使い)にレイアウトすること。 ◇木製家具部門 ① A3縦使い2枚とします。 ② 「作品名称」「設計主旨説明文」「図面」の記載は必須とし、その他イメージ図、実作写 真等により構成するものとします。 ※A3、2枚のうち 1 枚には図面を、もう 1 枚には設計主旨説明文やその他イメージ図 等を記載すること。 ※A2パネルに貼る際は、向かって左側に図面資料、右側に設計主旨等の資料とするこ と。 ③ 図面は、三面図(スケール1/5以上)、断面図(スケール1/5以上)、姿図(3 次元) 1面以上とします。
    応募方法/応募先
    以下の手順によりご応募願います。 以下URLの専用フォームよりエントリーする。 申し込みフォーム:https://forms.office.com/r/Bbb7nA2JiD 作品パネルのデータを電子メールで送信する。 (送信先:ringyoshinko@pref.kyoto.lg.jp) 作品パネルを郵送又は持参により提出する。 (提出先:京都府農林水産部林業振興課 〒602-8570  京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁2号館4階) 受付時間:平日 8時30分~17時00分
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年8月1日(木)00:00 ~ 2024年9月9日(月)17:00
    応募資格
    木造住宅部門 【学生の部】国内で建築又はインテリアを学ぶ学生(専門学校生含む。) 【一般の部】国内在住の建築関係に携わる設計者(上記の応募資格者を除く。) 木製家具部門  国内で木製品及び家具のデザイン又は製作を学ぶ学生(専門学校生含む。)  国内在住のデザイナー及び家具製作に従事する者 ※両部門とも、個人・グループは問いません。
    最優秀賞(各1点) 賞状、賞金10万円 優秀賞(各1点) 賞状、賞金3万円 佳作(各5点) 賞状のみ
    審査員
    魚谷 繁礼(木造住宅部門審査員長、(株)魚谷繁礼建築研究所代表、京都工芸繊維大学特任教授) 辻村 久信(木製家具部門審査員長、(株)ムーンバランス代表) 宮﨑 真里子(宮崎木材工業(株)代表取締役社長) 森井 一彦(京都府森林組合連合会代表理事専務) 岩村 眞樹雄((一社)京都府建築士会副会長、(株)象彦設計代表取締役) 森 敦司((一社)京都府木材組合連合会専務理事) 橋本 泰成(京都府農林水産部林業振興課参事)
    結果発表
    2024年11月中旬 11月中旬~下旬に応募者全員に電子メールで審査結果を通知します。 (発表日が確定しましたら、HPにてお知らせします。) また、表彰式は令和6年12月または令和7年1月に行う予定です。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    参考資料

    出典:https://www.pref.kyoto.jp/rinmu/news/woody_8.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。