公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    広島県 × 広島経済レポート × eiicon『HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024』

    締切日
    2024年9月16日(月)
    主催者
    広島県(ひろしま環境ビジネス推進協議会)、広島経済レポート、株式会社eiicon
    50万円 など
    応募資格
    資格不問

    広島県地場産業と共に創る、環境・エネルギービジネス創出プログラム『HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024』を開催。 本プログラム参画広島県企業5社の募集テーマを発表、共創に挑むパートナー企業を募集します。

    募集内容
    ① 瀬戸内海の潮流を活かした、環境にやさしい再生可能エネルギーの創出 常石商事株式会社 (潮流発電) ② カーディーラーが目指すサステナブルな地域社会の実現に向けた事業創出 広島トヨペット株式会社 (カーボンニュートラル) ③ 水資源の使用量削減・循環を実現するデニム製造方法の構築 カイハラ産業株式会社 (水資源の循環) ④ 地域貢献に繋がる、スタジアムを起点としたスポーツチームならではの環境ビジネス創出 株式会社サンフレッチェ広島 (地域環境貢献) ⑤ 空き家の解消や建築資材の有効活用による持続可能な社会の実現 株式会社マエダハウジング (空き家利活用/建築資材)
    作品規定
    □応募資格 ・プロダクトや技術をお持ちで、アイデアの事業化に取り組むことのできる法人/チーム(企業規模は問わない。) ・2024年10月24日・25日開催のビジネスビルドに2日間参加できる方 ※全国の企業が参加可能です。 ※複数の募集テーマへのエントリーも可能です。
    応募方法/応募先
    応募フォームからエントリーください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年8月20日(火) ~ 2024年9月16日(月)
    応募資格
    資格不問
    01.有識者によるメンタリング 新規事業創出や環境・エネルギー分野において、専門性のあるメンターによるメンタリングを実施 02.伴走支援 事務局の専任コンサルタントによる事業化・実証実験に向けた伴走支援 03.実証サポート費用 PoCに必要な費用を上限50万円(税込)支給。各ホスト企業の実証フィールドを活用可能。
    結果発表
     書類選考/面談選考を実施の上、ビジネスビルド参加企業決定 ・2024年10月24日(木)~25日(金) ビジネスビルド  CLiP HIROSHIMA(広島市中区東千田町)にて開催  2日間で共創ビジネスアイデアをブラッシュアップし、事業の骨組みまで創り切ります。
    諸権利
    □応募資格 ・プロダクトや技術をお持ちで、アイデアの事業化に取り組むことのできる法人/チーム(企業規模は問わない。) ・2024年10月24日・25日開催のビジネスビルドに2日間参加できる方 ※全国の企業が参加可能です。 ※複数の募集テーマへのエントリーも可能です。
    補足
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://eiicon.net/about/hiroshima-green-ocean-2024/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。