公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定

熊本県 令和6年度(2024年度)「家庭の日」あったか家族コンクール

締切日
2025年1月17日(金)
主催者
熊本県、熊本県教育委員会、熊本県青少年育成県民会議
図書カード
応募資格
熊本県内の小学生・中学生及びその家族(養育している方も含みます。)

熊本県では、毎月第1日曜日を「家庭の日」とし、楽しく明るい家庭づくり運動を提唱しています。 家族や大切な人と過ごした素敵な思い出を表現した「絵にっき」や「フォトにっき」、家族で話し合って決めたインターネットを安全に使うための家庭のルール「私たちの1か条」を募集します! ぜひ家族でチャレンジしてください。

募集内容
★「絵にっき」部門・・・絵を児童が担当し、絵の説明を家族が担当する。 ・テーマ「家族で過ごした思い出」 ★「フォトにっき」部門・・・写真撮影を家族(プロの方を除く)が担当し、写真の説明を児童又は生徒が担当する。 ・テーマ「家族で過ごした思い出」 ★「私たちの1か条」部門・・・家族で話し合いを行ったうえで、1か条、説明文共に児童又は生徒が担当する。 ・テーマ「インターネットを安全に使うための家庭のルール」
作品規定
★「絵にっき」部門 ・対象は小学生のみとし、低学年の部と高学年の部の2部門とする。 ・画用紙(B4判)を縦長で使用し、上段3分の2を絵、下段を説明文(200字程度の縦書き)とする。 ・説明文は1行目に題名、2行目から説明文とする。 ・絵はクレヨンや絵の具、色鉛筆などを使用し、展示に耐えられる重量で、若干の突起物程度は可とする。 ★「フォトにっき」部門 ・対象は小中学生の1部門とする。 ・A4用紙を縦長で使用し、上段を写真、下段を説明文(200字程度の縦書き)とする。 ・説明文は1行目に題名、2行目から説明文とする。 ・写真のサイズは「2L判」(縦127mm×横178mm)とし、修整はトリミングのみとする。 ★「私たちの1か条」部門 ・対象は小中学生の1部門とする。 ・応募用紙をA4用紙に印刷して使用する。 ・熊本県教育委員会が作成した「くまもと携帯電話・スマートフォンの利用5か条」の第5条「私たちの1か条」を、家族で話し合って決める。 ・家族で話し合って決めたルール「私たちの1か条」とその「1か条」に込めた思いや理由(100字程度)を応募用紙に記入する。 *「絵にっき」「フォトにっき」「私たちの1か条」のいずれか1人1作品とし、未発表のものに限ります。 *提出された作品は返却いたしません。
応募方法/応募先
募集期間 令和6年(2024年)12月16日(月曜日)~令和7年(2025年)1月17日(金曜日) 応募方法 ・「絵にっき」「フォトにっき」は作品の裏面に個人票を貼り付けてください。 ・学校長からの推薦書は、メールに添付して、futagoishi-t@pref.kumamoto.lg.jp​まで送信してください。 また、件名及びファイル名は「推薦書(○○学校)」としてください。 ・詳細については、実施要項をご覧ください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年12月16日(月) ~ 2025年1月17日(金)
応募資格
熊本県内の小学生・中学生及びその家族(養育している方も含みます。)
・部門ごとに、最優秀賞(1作品)、優秀賞(3作品)、奨励賞(6作品)を決定します。 ・最優秀賞、優秀賞については、賞状及び図書カードを、奨励賞については賞状のみを授与します。 ・応募者全員(学校に作品を提出した児童・生徒)に参加賞を差し上げます。
入選点数
10点~30点未満
結果発表
入選者の学校に令和7年(2025年)2月中旬に通知します。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/54/220401.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。