公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第99回国展

    締切日
    2025年4月21日(月)
    主催者
    国画会
    国画賞
    応募資格
    資格不問

    国画会は、日本最大級の美術公募展「第98回国展」の開催にあたり作品を募集しています。 会期:2025年4月30日(水)~5月12日(月) 会場:国立新美術館(東京・六本木) 巡回展: 《 名古屋展 》5月20日(火)~25日(日) 《 大阪展 》6月10日(火)~15日(日) 《 福岡展 》6月24日(火)~29日(日)

    募集内容
    自己の制作した未発表の絵画・版画・彫刻・工芸・写真
    作品規定
    各部とも出品点数は1人5点以内
    応募方法/応募先
    出品要項をよくお読みいただいた後、出品票応募フォームよりお申込みください。 ハガキやFAXでお申込みの場合は住所、氏名、電話番号、部門(絵画、版画、彫刻、工芸、写真)を明記して事務局までお送りください。 国画会事務局 〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-16 北田ビル4階 TEL/FAX:03-3438-1470 国画会事務局 〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-16 北田ビル4階 出品要項ダウンロード・請求 https://kokuten.com/60314 搬入 2025年4月20日(日)・21日(月) 午前10時より午後4時までの間に必ず既定の出品票に出品料と鑑査結果封筒を添え、 国立新美術館内国展各部の受付に搬入してください。 作品受付と同時に出品受付証を交付します。 ● 搬入方法 〔本人が搬入〕 右記の搬入のときに必要なものを揃えて各部受付にて搬入手続きをする。 〔業者・画材店に委託〕 運搬のみではなく搬入・搬出の手続きをすべて代行する業者に限ります。また業者への作品送付の締め切りは国展の搬入日以前になります。委託費用、納期などは直接業者にお問い合わせください。 ※国画会では業者の紹介はしておりません。お近くでお探しいただくか右記の日本美術商事(株)にご依頼ください。 尚、彫刻部のみ委託業者は日本美術商事(株)を原則としております。 【ご注意】 宅急便などで直接送られてきた作品及び現金書留などで送られてきた出品料は受付できません。 搬入日に各部受付での搬入手続きが必要です。 出品作品に対しては極力丁重に取り扱いますが、不慮の損害については本会はその責任を負いませんのでご了承ください。 ※破損しやすい作品を搬入する場合は、必ず保険を掛けるようお願い致します。
    出品料
    出品作品に対して各部共に1人1点10,000円、1点増すごとに2,000円の出品料を要します。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月20日(日)10:00 ~ 2025年4月21日(月)16:00
    応募資格
    資格不問
    【各部共通】 国画賞・新人賞・会友賞 (※会友が対象) 【絵画部】 絵画部奨励賞 【版画部】 版画部奨励賞・平塚運一賞・前田賞・金守世士夫賞 【彫刻部】 新海賞・千野賞・彫刻部奨励賞(T社奨励賞を含む) 【工芸部】 工芸部奨励賞 【写真部】 野島康三賞・福原信三賞・ 斎木幸子賞・CAPA賞・フォトコン賞・写真部奨励賞
    入選点数
    10点~30点未満
    結果発表
    鑑査結果は速達郵便にて通知します。又、入選者は4月26日(土)国展ウェブサイト<https://www.kokuten.com 〉にて発表します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://kokuten.com/60308
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。