第3回ひょうごの【農】の風景写真コンテスト



- 締切日
- 2025年12月26日(金)
- 主催者
- 兵庫県土地改良事業団体連合会
- 賞
- 3万円
- 応募資格
- 資格不問
農業・農村には、洪水や土砂崩れの防止、自然環境の保全、美しい景観の形成などの様々な働きがあります。 私たちは、これからも兵庫の美しい農村景観や自然環境、伝統文化等を守り未来に引き継いでいかなければなりません。 当写真コンテストは、兵庫県内の農村景観はもちろん、田植え・収穫・草刈り等の農作業、地域のイベント・伝統芸能など、活気ある農村生活の様子などを撮影することにより、都市住民の方たちにも改めて農業・農村の良さを見直すきっかけとなるよう実施するものです。
- 募集内容
- ①令和6年1月以降に兵庫県内で撮影した未発表の作品とします。 ②カラー、白黒どちらでも可とします。 ③無人撮影機(ドローン)から撮影した写真も対象とします。 ④応募作品は画像ファイル(電子データ)とし、JPEG形式、容量10MB以下のものとします。(ただし、A4で印刷して十分な解像度があること。) ⑤応募は1人につき5点までとします。
- 作品規定
- 応募に当たっての注意事項 ①合成写真は不可。ただし、明度、彩度、色彩調整など通常の画像処理は構いません。 ②被写体に人物が含まれている場合、主催者は肖像権侵害等の責任は負いません。 ③応募作品の使用権は、兵庫県土地改良事業団体連合会に帰属し、著作権は撮影者に帰属することとします。 ④応募者本人が撮影した未発表の作品に限ります。 ⑤兵庫県内で撮影された令和6年1月以降の作品を対象とします。 ⑥応募に係る費用は、応募者の負担とします。 ⑦応募作品は返却いたしませんので、予めご了承ください。
- 応募方法/応募先
- メール、又はCD送付での応募とします。(応募に使用したCD等は返却いたしません。) メールの場合は、件名を「写真コンテスト」とし、チラシ裏面の応募票の内容をご記入(応募票の内容が網羅されていればどのような形式でも結構です)のうえ、作品を添付してください。 CDの場合は、必要事項を入力したデータ(エクセル・ワードなど)やプリントアウトしたもの、もしくはチラシの裏面に直接ご記入いただいたものを同封の上、送付してください。 記載もれがある作品は、審査対象外とさせていただきます。 また、メール1通につき10MBを超えるものは受信できませんので、複数にわけて送信いただくようお願いいたします。 応募先 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-5-12 兵庫県土地改良会館 兵庫県土地改良事業団体連合会 写真コンテスト係 E-mail:nouson-shashin@hdrnet.or.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年12月26日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・水土里ネット兵庫会長賞 1点 賞状・副賞3万円 ・優秀賞 2点 賞状・副賞1万円 ・部門賞 各部門3点 副賞5千円 ① 農業生産部門 ② 施設(風景、管理作業など)部門 ③ 農村の風景部門 ④ 農作業(農作業だけでなく学習の場としての活用)部門 ※部門賞は部門別、会長賞及び優秀賞は部門賞から1点選定します。
- 結果発表
- 2026年1月下旬 令和8年1月下旬に、入賞作品の応募者に対し、直接通知します。 また、後日、当会のホームページにおいて、入賞作品を発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.hdrnet.or.jp/news/1862/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。