第18回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット



- 締切日
- 2025年9月1日(月)
- 主催者
- 株式会社タムロン
- 賞
- 30万円
- 応募資格
- プロ・アマチュアを問わず、以下を満たす限りで、各部門へ応募いただけます。 日本在住の方で、入賞内定した際、2025年9月下旬~10月初旬に入賞確定作業の連絡が取りあえる方に限ります。 未成年の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。 鉄道撮影マナーを遵守していただける方。下記、タムロン鉄道風景コンテストWebサイトに掲載されている内容に賛同し、遵守していただける方に限ります。 https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2022/manner.html 本応募要項を理解し同意の上応募していただける方に限ります。
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
タムロン主催の鉄道風景コンテストは、鉄道ファンや写真愛好家にとって魅力的なイベントです。賞金総額が高く、プロ・アマ問わず参加できるので、腕試しに最適です。毎年開催されているので、継続的に挑戦する価値がありそうです。
鉄道のまち大宮(さいたま市)に本社を置く企業として、さいたま市、さいたま市教育委員会、さいたま商工会議所のご後援をいただき、地域の活性化と鉄道文化、写真文化の振興に貢献することを目的として「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」を開催します。
- 募集内容
- 本コンテストは、定番の鉄道写真に加え、鉄道写真の枠に囚われない自由な発想の作品を開催当初から募っています。写真撮影の方法や作品内容の多様化に合わせて「プリント応募」と「Web応募」を用意。また、本コンテストは全国の鉄道ファンの方を始めとして、気軽に写真撮影を楽しまれている方、そして次世代を担う若い皆さんにも写真の楽しさを広く知っていただくために、「一般の部」及び「U-18(18歳未満)の部」を設けています。全応募作品の中から選出する「ユニーク/ユーモア大賞」、「車輌写真賞」、「タムロン賞」も設定しています。昨年から、日本を代表する花である「桜」と鉄道の素敵なコラボ作品を審査対象とした「桜賞」を新設しています。そして今年は東日本旅客鉄道株式会社大宮支社のご協力を得て「鉄道のまち 大宮駅長賞」を新設、JR大宮駅周辺で撮影された作品を審査対象としていきます。全国の桜、そしてタムロンの地元、大宮の魅力を再発見できる作品のご応募をお待ちしております。 「一般の部」 「U-18(18歳未満)の部」 <応募時に17歳までの方> ※応募者全員が未成年となるため、保護者の同意が必須です。
- 作品規定
- [応募点数] 単写真でプリント応募、Web応募合わせて一人10点が上限です。 同一作品をプリント応募とWeb応募の両方に応募することは禁止とします。 応募規定 鉄道風景写真、鉄道のあるスナップ写真など、鉄道とその周辺を入れ込んだ写真であれば、風景、スナップ問わず応募することができます。カメラ、レンズのメーカー名・機種の限定はありません。スマートフォンで撮影された写真も対象となります。また、撮影地域の限定もありません。 ※「鉄道のまち 大宮駅長賞」はJR大宮駅周辺で撮影された地域限定の賞となりエントリー制となります。詳しくは「賞・賞品」の欄をご覧ください。 撮影にあたっては、列車往来に十分注意し、軌道内など当該鉄道事業者が禁止する箇所や所有者、管理者の許可を得ていない敷地からの撮影は禁止とし、これに該当する作品は失格とします。 応募いただく作品は、視覚媒体(広告、ストックフォトなどを含む)において未発表、未公開(個人のブログや個人のSNSのマイページへ投稿した作品の応募は可能)で、応募者が全ての著作権を有しているオリジナル作品に限ります。 過去に他のコンテストにおいて入賞した作品および他のコンテストに応募中の作品は、それらの類似作品を含め応募できません。なお、本コンテストへの応募後に他のコンテストに応募された作品についても、他のコンテストに応募中の作品とみなします。 なお、以下の作品は応募可能とします。 - 過去に他コンテストに応募し入賞しなかった作品 - 販売目的のない個人的写真集や審査のない写真展(写真クラブの合同写真展など)で展示した作品 応募作品に使用される著作物、肖像、商標などについては、応募者本人が権利を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものであることを応募の条件とします。他のサイト、ブログ等の画像を、許可なく使用することは著作権等の権利の侵害にあたりますので、決して行わないでください。 被写体に人物が含まれている場合は、応募者本人の責任において事前に被写体の承諾を得るなど、肖像権等の侵害の問題が生じないことを応募の条件とします。 応募作品に関して法律上の問題が生じた場合、応募者の責任および負担において、その一切を解決するものとします。 応募作品に以下①~⑤の内容が含まれる場合、入賞決定後であっても入賞を取り消して、賞金等を返還いただきます。 ① 法律を侵害する、中傷的な、名誉を毀損する内容 ② 犯罪と考えられたり、民事責任の原因となったり、その他の方法でいかなる法律に違反するような行動となる、あるいは、そのような行動を助長する内容 ③ あらゆる製品やサービスを販売促進するようないかなる営利的内容 ④ 作品制作にあたり、いかなる動物に危害を加えたり、操ったりしている内容 ⑤ 以下に挙げるものをはじめとする、あらゆる第三者(個人・法人を問わない)の著作権、登録商標、契約上の権利またはその他いかなる知的所有権を侵害する、また、いかなる者のプライバシーや知名度に関する権利への違反 - 第三者が所有する登録商標(例:街のビルボード、看板などの映り込み) - 第三者が所有する著作権で保護された素材 - 有名人や著名人を特定する名称、肖像、またはその他の特徴 - 映画のクレジットが含まれているもの 入賞候補作品に対する「画像重複検索」を行います。「画像重複検索」で第三者掲出写真との重複が発生した際は、入賞候補作品とその前後に撮影した写真の加工前の「オリジナル撮影データ」を提出していただきます。指定期限までに「オリジナル撮影データ」の提出がなされない場合、又は入賞候補者自身が撮影をしたことの確証が得られない場合は、入賞対象から除外します。 作品規定 スマートフォン、デジタルスチルカメラ、フィルムスチルカメラなど、静止画を撮影できるすべての機器で撮影した写真であること。 (プリント応募のみ)デジタルホームプリント可。 画像の合成および加工(実在のものを削除、移動、無いものを追加など)は応募不可。トリミング、色補正は応募可能です。 カラー、モノクロを問いません。
- 応募方法/応募先
- プリント応募 キャビネサイズ(2L)~四ツ切りワイドプリントまで(B6、A5、B5、A4、B4サイズは範囲内になります) 「応募用紙ダウンロード」から応募用紙を入手の上、記入事項をすべて楷書で記入し、作品1点ごとに応募用紙1枚を作品裏面にテープで四辺を貼付し、[応募先]まで郵送/宅配便にてご送付ください。なお、テープはメンディングテープや両面テープなど粘着質がはみ出ないものをお勧めします。 [応募先] 〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-13-6 共栄メール内「タムロン鉄道風景コンテスト」係 規定以外のサイズでのご応募、台紙貼り、スライド、パネル貼りのものは審査の対象外とします。 応募作品(プリント)は返却致しませんのでご了承下さい。 Web応募 「Web応募フォーム」から特設応募サイトへ移動し、エントリーフォームに必要事項を入力。1作品当たりの画像データのサイズとファイル形式を以下の条件に調整の上ご応募ください。 ファイルサイズ 10MB以下 ファイル形式 JPEG (JPEG以外のファイル形式は受け付けられません) Web応募フォームからの作品登録後、特設応募サイト内の「マイページ」に作品が表示されていれば応募完了となります。応募完了メールの送信は行っておりませんので、予めご了承ください。 受賞決定後、入賞者には、より解像度の高い画像データの追加提出をお願いする場合があります。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年4月24日(木) ~ 2025年9月1日(月)
- 応募資格
- プロ・アマチュアを問わず、以下を満たす限りで、各部門へ応募いただけます。 日本在住の方で、入賞内定した際、2025年9月下旬~10月初旬に入賞確定作業の連絡が取りあえる方に限ります。 未成年の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。 鉄道撮影マナーを遵守していただける方。下記、タムロン鉄道風景コンテストWebサイトに掲載されている内容に賛同し、遵守していただける方に限ります。 https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2022/manner.html 本応募要項を理解し同意の上応募していただける方に限ります。
- 賞
- 一般の部 総合グランプリ【さいたま市長賞】 30万円 副賞 タムロンレンズ 1名 部門大賞 プリント応募 5万円 副賞 タムロンレンズ 1名 Web応募 5万円 副賞 タムロンレンズ 1名 ユニーク/ユーモア賞 プリント応募 2万円 1名 Web応募 2万円 1名 入選 プリント応募 2万円 3名 Web応募 2万円 3名 佳作 プリント応募 1万円 5名 Web応募 1万円 5名 U-18(18歳未満)の部 総合グランプリ 【さいたま市教育委員会 教育長賞】 10万円 副賞 タムロンレンズ 1名 部門大賞 プリント応募 3万円 副賞 タムロンレンズ 1名 Web応募 3万円 副賞 タムロンレンズ 1名 ユニーク/ユーモア賞※3) プリント応募 1万円 1名 Web応募 1万円 1名 入選 プリント応募 1万円 3名 Web応募 1万円 3名 佳作 プリント応募 5千円 5名 Web応募 5千円 5名 全応募作品より選出 ユニーク/ユーモア大賞 【さいたま商工会議所 会頭賞】 10万円 副賞 タムロンレンズ 1名 車輌写真賞 5万円 副賞 タムロンレンズ 1名 桜賞 5万円 副賞 タムロンレンズ 1名 タムロン賞 5万円 副賞 タムロンレンズ 1名 鉄道のまち 大宮駅長賞 1万円 副賞 記念品 1名 ※ 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 結果発表
- 2025年9月下旬 審査終了後、入賞候補者には2025年9月下旬に、応募時に記入していただいたEメールアドレスに通知いたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。