公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    カクヨム 角川学園ミステリー&ホラー小説コンテスト【ナツガタリ'25】

    締切日
    2025年9月1日(月)
    主催者
    株式会社KADOKAWA
    10万円
    応募資格
    本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募いただけます。 18歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    KADOKAWA主催のこのコンテストは、学園を舞台にしたミステリー&ホラー作品を募集しており、出版のチャンスもありそうです。賞金も10万円と高額で、出品料も無料なので、挑戦する価値があるかもしれません。

    学園を舞台としたミステリーとホラーを大募集! KADOKAWAの編集者有志が新しい才能を求めます。 学園を舞台とした文芸作品で、私たちと一緒に、ミステリー・ホラージャンルの新たな流行をカクヨムから生み出しませんか? 「学園ミステリー部門」と「学園ホラー部門」の2部門で、8万文字以上14万字以下の長編エンタメ小説を募集します。

    募集内容
    “学園”の定義は細かく縛りません。 学校、学習塾、学園都市……など、物語に適した学園を選んでください。 青春時代を過ごす場所だからこそ生まれる人間関係もあれば、閉鎖的な空間だからこそ作り出せる設定もあるはずです。 “学園”という舞台を活かした物語を楽しみにしています。 「学園ミステリー」、「学園ホラー」とは? ミステリーなら、日常の謎からサスペンス、頭脳戦、もちろん本格推理小説でもOK。 ホラーなら、心霊、オカルト、デスゲーム、はたまたモキュメンタリーでも構いません。 難しくジャンルについて考える必要はなく、例えば、青春の物語に「非日常・不思議・不条理」などの要素が組み合わされば、本コンテストの範疇になります。 また、どちらかの要素に寄せる必要はありません。ミステリーとホラーがクロスする作品もあると思います。応募部門に悩む場合は、応募者がよりふさわしい(要素が強い)と思う部門にご応募ください。 求めるのは「新しさを感じるエンタメ小説」です!
    作品規定
    作品形式等 本コンテストでは自ら創作したオリジナル作品(一次創作)のみ応募可能です。 応募受付期間終了時点までに本文が8万文字以上14万字以下であること。なお、長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。 完結した作品には「完結済」にチェックをつけてください。 応募受付期間終了時点で、作品が完結していない場合、または、作品のステータスが「完結済」でない場合、 当該作品は選考対象外となります。 既にカクヨム上で公開されている作品についても、2025年6月2日(月) 12:00以降に、小説作成画面から本コンテストに参加することが可能です。 お一人で、2作品以上の応募も受け付けます。但し、同じ作品を複数回(複数の部門への重複応募を含みます)応募することはできません。 応募作品の内容は、日本語で記述されたものに限らせていただきます。 応募作品が受賞した場合、当該作品の元データ(保存形式は問いません)をご提供いただくことがありますので、データを削除・紛失等しないよう、ご注意ください。 注意事項等 応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。但し、本コンテストへ応募する前に、応募者自身が運営するwebサイト、応募者自身で作品の修正・削除等が可能な非営利目的の小説投稿サイト、応募者自身が非営利目的で制作・発行した同人誌で発表された作品は、未発表作品とみなされます。本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります。なお、応募資格の有無に関するご相談は承っておりません。恐れ入りますが、ご自身でご判断のうえご応募ください。 過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。 応募者は、応募完了の時点で、応募作品が第三者の著作権その他の権利・利益を侵害していないことを保証したものとして取り扱わせていただきます。 応募受付期間中に作品を完結させてください。完結した作品には「完結済」にチェックをつけてください。作品が完結していない場合、当該作品は選考対象外となります。 応募受付期間の終了後に作品の修正・更新を行う場合は、作品を公開した状態で行ってください。応募受付期間終了後であっても、応募作品を非公開にすると、当該作品は選考対象外となる場合があります。 1度投稿された作品の取消・削除を行うと、当該作品は選考対象外となります。 選考に関するお問い合わせには一切応じられません。また、受賞作以外の選評の予定はありません。 結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合(未成年の方が保護者の同意を得ていないことが判明した場合を含みます)、受賞が取り消され、賞金等をお返しいただく場合があります。
    応募方法/応募先
    応募作品を「カクヨム」の投稿画面より登録し、小説投稿ページにあるコンテストの応募欄で『角川学園ミステリー&ホラー小説コンテスト【ナツガタリ'25】』を選択してください。さらに2つあるサブジャンル(「学園ミステリー部門」「学園ホラー部門」)より、応募したい部門名を選択して公開することで応募完了となります。 応募が完了した時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。 はじめての方は、新規会員登録から!
    応募時の会員登録
    必要
    募集期間
    2025年6月2日(月)12:00 ~ 2025年9月1日(月)12:00
    応募資格
    本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募いただけます。 18歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
    大賞(1名) 正賞:賞状 副賞:賞金10万円 大賞受賞作品は、KADOKAWAより書籍として出版される予定です。 優秀賞(若干名) 正賞:賞状 優秀賞受賞作品は、推薦した編集者が担当となって、KADOKAWAより書籍として出版することを目指します。
    結果発表
    2026年2月頃 2026年2月頃 本サイトにて発表します
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://kakuyomu.jp/contests/gakuen_mystery_horror/detail
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。