公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    鉄道写真詩コンテスト2025

    締切日
    2025年9月30日(火)
    主催者
    一般社団法人交通環境整備ネットワーク
    賞状及びギフトカード20,000円(各1作品) 国土交通省鉄道局長賞 ・鉄博賞 ・米屋こうじ賞 ・水無田気流賞
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    『鉄道写真詩コンテスト2025』は、鉄道写真と詩を組み合わせた独自のテーマが魅力的です。審査員には著名な方々が参加しており、評価の信頼性も高そうです。鉄道の魅力を詩と共に表現する新たな挑戦にぴったりのコンテストです。

    「鉄道写真詩」は、「鉄道写真」に「詩」を組み合わせて鉄道の魅力やその旅情を表現する新たな芸術活動です。

    募集内容
    本コンテストは、鉄道写真詩の登竜門としての役割を担うもので、2017年より毎年開催を行っており、今回は9回目となります。  皆様のご応募をお待ちしています。
    作品規定
    ①写真の撮影及び詩作は同一人であって、未発表のものに限ります。 ②応募点数は一人3点までとします。  3点を超えて応募された場合は先着の3点を審査対象とします。 ③写真は、鉄道を題材としたものであって単写真に限ります(組写真は不可)。  銀塩写真、デジタル写真、カラー、モノクロの別は問いません。  画像ファイルは、JPEG形式とし、ファイルサイズは5MB以内(大きい画像は5MB以内に圧縮)とします。  画像ファイルとは、デジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像データ及びフイルムカメラで撮影した後スキャナで作成した画像データのファイルを指します。 ④詩は、自由詩、散文詩のいずれも可。  一行詩から、20行以内の詩であって、20字×20行=400字以内とします。
    応募方法/応募先
    応募は、ホームページ(https://ecotran.or.jp/)の応募フォームから必要事項に入力し、画像ファイルを添付のうえ送信してください。  複数作品(一人3点まで)を応募する場合は、1点毎に応募フォームから必要事項に入力し、画像ファイルを添付のうえ送信してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年7月1日(火) ~ 2025年9月30日(火)
    応募資格
    資格不問
    表彰状及び副賞10,000円ギフトカード(若干数)エコトラン賞
    審査員
    国土交通省鉄道局長、鉄道博物館長、米屋こうじ(写真家)、水無田気流(詩人・社会学者)、一般社団法人交通環境整備ネットワーク代表理事
    結果発表
    2025年10月下旬 入賞作品の発表  2025年10月31日(金)ホームページで行います。また、入賞者には直接メールでご連絡いたします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    前回応募数
    142点
    参考資料

    出典:https://ecotran.or.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。