多摩地域のおすすめスポット インスタフォトコンテスト2025



- 締切日
- 2026年1月31日(土)
- 主催者
- 多摩観光推進協議会
- 賞
- 秋川渓谷の山里料理の名店 黒茶屋「清流コース」ペアで招待 など
- 応募資格
- 資格不問
多摩地域でも外国人旅行者が増え始めています。 そこで、多摩地域で海外の人に見せる「映えるスポット」の美しい写真のフォトコンテストを開催します。 1枚の写真が旅行者を惹きつけ、海外から旅行者が来日することもあります。 ぜひ、そんな1ショットを応募ください。
- 募集内容
- 「外国人にも自慢したい! 多摩地域のおすすめスポット」の写真
- 作品規定
- ・応募作品は、応募者本人が撮影・執筆したものに限ります。 ・写真は多摩地域で撮影されたものに限ります。 ・応募期間中であれば、お一人様何回でも応募可能です。なお、入賞はお一人様1作品とさせていただきます。 ・合成など著しい加工の施された応募作品は審査対象外となります。 ・応募者のSNSアカウントが非公開設定の場合、投稿を確認することができないため、本コンテストにはご参加いただけません。 ・ハッシュタググ「♯多摩地域の夜景2024」のない応募作品は審査対象外となります。 ・応募作品は、第三者の著作権、肖像権、その他法令上の一切の権利や第三者の名誉、プライバシー等を侵害していないものに限ります。応募作品に人物が写っている場合は、必ずその方の使用許諾を得てから応募してください。 ・次の内容に該当する又は該当するおそれのある応募作品は審査対象外となります。 1.法令等に違反するもの 2.暴力的・差別的・卑猥な表現を含む又は犯罪を助長するなど公序良俗に反するもの 3.個人・企業・団体など他者の名誉を毀損する又はプライバシーを侵害するもの 4.第三者の著作権、商標権、肖像権、その他知的財産権を侵害するもの 5.企業や商品などの宣伝若しくは政治・宗教等特定のイデオロギーの宣伝又は勧誘を意図するもの 6.その他本コンテストの趣旨に照らしてふさわしくない表現を含むもの ・応募作品に関して第三者との間で問題が生じた場合、すべて応募者の責任において対処し、多摩観光推進協議会および事務局は一切責任を負いません。
- 応募方法/応募先
- 1.アカウントをフォロー! 2.「#自慢のスポット2025」 で投稿! ハッシュタグ「#自慢のスポット2025」をつけてInstagramで投稿してください。必ず、「撮影した場所名」を「♯◎◎◎◎」と付けて投稿! 対象の写真の場所や撮影の際のEpisode、タイトルも記載してください。EpisodeはnoteやブログのURL貼り付けでもOKです!
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月10日(木) ~ 2026年1月31日(土)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞 1名様 秋川渓谷の山里料理の名店黒茶屋「清流コース」ペアで招待(2万9,040円相当/税・サービス料込み) 優秀賞 各1名様 「自慢の風景写真賞」 「自慢の名物グルメ写真賞」 「自慢の祭り・文化写真賞」 「自慢の建物写真賞」 拝島・アンテナショップ「たまてばこ」セレクト 多摩地城の名産品総額1万円セット 特別賞 5名様 3,000円分のアマゾンカード
- 結果発表
- 2026年2月中旬 受賞者には2026年2月中旬にInstagramのメッセージで連絡します。また、受賞作品は「多摩観光推進協議会」のホームページと「AT‐TAMA」サイトにて発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://at-tama.tokyo/lang_jp/photocon_local-gem/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。