公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    長崎市フォトフェスティバル 2025

    締切日
    2025年9月15日(月)
    主催者
    長崎市
    ペア宿泊券
    応募資格
    日本国内にお住まいの方(賞品の発送先が日本国内の方)。 Instagramアカウントをお持ちの方。 アマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問いませんが、18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。

    長崎市では、東京カメラ部とのタイアップ企画として、長崎市の観光マスターブランドスローガンである「暮らしのそばに、ほら世界」をテーマとしたフォトコンテストを開催します。

    募集内容
    長崎市の観光マスターブランドスローガンである「暮らしのそばに、ほら世界」をテーマとしたフォトコンテスト
    作品規定
    応募データ PC現像やデジタル加工はかまいません。 動画から切り出した静止画は応募の対象外といたします。 フリー素材の合成はご遠慮ください。 応募点数 制限はありません 長崎市公式観光情報Instagramアカウントのフォローをお願いします。 東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウントのフォローをお願いします。 応募要項にある指定のハッシュタグをつけて投稿してください。 ご応募(投稿)いただいた時点で、応募要項(個人情報の取り扱い、注意事項を含む)すべてにご承諾いただいたものとみなされます。 応募作品の撮影機材は問いません。 過去に撮影したものでもかまいません。 加工の有無は問いません。 お一人様何回でもご応募いただけます。 組み写真の応募は受け付けていません。カルーセル投稿(複数枚投稿)もすべて審査対象となりますが、いずれも1枚ずつ単写真として審査いたしますこと予めご了承ください。 応募作品は、応募者ご本人のみにすべての権利(著作権を含みます)があるオリジナル作品に限ります。特に、他のサイト、SNS、ブログ等の画像を、許可なく使用することは著作権等権利の侵害に該当する可能性がありますので、ご注意ください。また、写真に人物が写り込む場合には、事前に肖像権の許諾があるものに限ります。 フリー素材の合成はご遠慮ください。
    応募方法/応募先
    STEP 1 下記のInstagramアカウントをフォロー 長崎市公式観光情報Instagramアカウント 東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント STEP 2 募集期間内に、指定のハッシュタグをつけて写真をInstagramに投稿
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月8日(金)00:00 ~ 2025年9月15日(月)23:59
    応募資格
    日本国内にお住まいの方(賞品の発送先が日本国内の方)。 Instagramアカウントをお持ちの方。 アマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問いませんが、18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。
    本フォトフェスティバルへ作品をご応募いただいた中から審査の結果、 受賞された15名の方には長崎のホテル宿泊券や特産品等の賞品を差し上げます。 また、JR長崎駅の観光案内所にて受賞作品の展示イベントを行う予定です。 優秀賞(3作品) 3つのホテルの中から、いずれかのペア宿泊券を贈呈します。 「ヒルトン長崎」 ペア宿泊券(朝食付き) 「長崎マリオットホテル」 ペア宿泊券(朝食付き) 「ホテルインディゴ長崎グラバーストリート」 ペア宿泊券(朝食付き) 入賞(12作品) 長崎市特産品等 ※賞品はやむを得ず事前の予告無しに変更させていただく場合があります。
    結果発表
    2025年11月中旬 当フォトコンテスト結果発表ページにおいて発表いたします(2025年11月中旬頃を予定)。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://tokyocameraclub.com/nagasakicity/contest2025/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。