- 学生限定
- 地域限定
まつやまECO動画コンテスト



- 締切日
- 2026年1月1日(木)
- 主催者
- 松山市
- 賞
- 図書カード5,000円
- 応募資格
- 愛媛県松山市内に在住または通学する高校生以上の学生
次世代を担う若者の豊かな創造力と優れた発信力を活用し、環境保全の重要性を広く市民に伝える動画作品を募集します。
- 募集内容
- エコをテーマとした30秒以下程度のインスタグラム用縦型動画を募集。複数応募可能。 テーマは4つのうちから選択(複数可) ごみ減量 (3R、海洋プラスチックごみ問題、マイバッグ・マイボトル、食品ロス、ごみ分別等) 残したい景色・自然(森、里、海、山、川等) 守りたい生き物(動物、植物、生物多様性、希少種等) 地球温暖化(省エネ、節水、スマート・ムーブ、再生可能エネルギー、気候(防災・減災)等)
- 応募方法/応募先
- メール本文に必要事項を記入し、メールに添付か大容量データ送付サービスで送付。 グループ(5名以下)での応募も可能ですが、メンバー全員分の記入をしてください。 提出先アドレス rikkuru@city.matsuyama.ehime.jp 必要事項 (1)住所 (2)氏名(本名) (3)氏名のフリガナ (4)年齢(2025.12.1現在) (5)学校名 (6)選択したテーマの番号(1~4)※複数可 (7)AI使用の有無※アイデア出しの段階での使用は「無」で回答 (8)動画コンテスト参加証明書の要・不要 応募期間 2025年11月1日(土曜日)~12月1日(月曜日)必着
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年11月1日(土) ~ 2026年1月1日(木)
- 応募資格
- 愛媛県松山市内に在住または通学する高校生以上の学生
- 賞
- 最優秀賞1点図書カード5,000円 優秀賞1点図書カード3,000円 U18優秀賞(18歳未満対象) 1点図書カード3,000円 まつやまRe・再来館賞1点 図書カード3,000円 ユニーク賞 1点 図書カード2,000円 佳作 4点 1,000円 奨励賞 数点 エコグッズ
- 結果発表
- 2026年1月頃に、入賞作品を発表(予定)し、表彰式を行います。 受賞した作品はりっくるインスタグラムに掲載します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/seikatsu/kankyo/ecovideo.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。