公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第26回ひな祭絵手紙募集

    締切日
    2026年2月5日(木)
    主催者
    福山市鞆の浦歴史民俗資料館
    鞆の浦の特産品 1万円相当
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、地域の文化を題材にした絵手紙を募集しており、創作の幅が広がりそうです。応募資格が不問で、出品料も無料なので、気軽に参加できるのが魅力的です。地域の特産品が賞品として用意されているのもユニークで、地元の文化に触れる良い機会になりそうです。

    福山市鞆の浦歴史民俗資料館では、新春企画展「雛祭」を開催し、江戸末期の豪華なお雛さまの数々を展示しています。このお雛さまを見学に毎年多くの人で賑わっています。絵手紙募集はこの新春企画展の関連行事で、全国より幅広い年齢層からご応募いただいております。

    募集内容
    ひな祭を題材にした、絵手紙を募集
    作品規定
    官製はがきの大きさ。自分で創作した絵手紙(絵だけの作品も可)
    応募方法/応募先
    自作の絵手紙の宛名面に住所・名前・年齢・電話番号を明記の上、福山市鞆の浦歴史民俗資料館へ郵送または持参(応募料無料)、一人2点まで 応募先 福山市鞆の浦歴史民俗資料館     〒720-0202 広島県福山市鞆町後地7536番地1
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2026年2月5日(木)
    応募資格
    資格不問
    大賞(1点)…鞆の浦の特産品 優秀賞(約20点)…記念品
    審査員
    福山市鞆の浦歴史民俗資料館活動推進協議会会長 福山市鞆の浦歴史民俗資料館友の会会長 福山市鞆の浦歴史民俗資料館館長 福山市鞆の浦歴史民俗資料館学芸員等
    結果発表
    2026年2月中旬 2026年2月15日頃、福山市鞆の浦歴史民俗資料館ホームページで発表します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照 大賞作品は、当館へ帰属
    前回応募数
    201点
    参考資料

    出典:http://www.tomo-rekimin.org/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。