公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    TECTURE AWARD 2025

    締切日
    2026年1月20日(火)
    主催者
    tecture株式会社
    100万円
    応募資格
    TECTUREでプロジェクト投稿が可能であれば、どなたでも応募できます。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    TECTURE AWARD 2025は、建築・インテリア分野での新しいアイデアを広める絶好の機会です。賞金も高額で、応募資格も広く、社会的な評価を得るチャンスがありそうです。ぜひ挑戦してみてください!

    年間、数十万を超える建築・インテリアのプロジェクトが進行している中で、優れたアイデアが世の中に届く機会は、決して多くはありません。 TECTURE AWARDは、専門家によるセレクトと、 共感をもとにした一般投票を組み合わせた、 新しいアワードのかたちを提案します。 業界の評価と社会の視点が交差することで、多くの素晴らしい建築・インテリアの存在が、より広く知られる場として、TECTURE AWARD 2025を今年も開催します。

    募集内容
    2024年1月から2025年12月末の間に竣工した建築・インテリアのプロジェクト
    作品規定
    応募対象は、公開しているプロジェクトです。 投稿にはチーム所属が必要です。ガイドはHPをご確認ください。 応募に関して ・応募作品はオリジナルであり、第三者の著作権を侵害しないものでなければなりません。また、tecture株式会社の利用規約を遵守してください。 ・応募後に取り消すことはできません。取り消しを希望する場合は、運営までご連絡ください。 ・受賞者へは主催者より直接ご連絡させていただきます。
    応募方法/応募先
    TECTURE AWARDへの応募は、TECTUREに投稿済みのプロジェクトを選択してエントリーするだけで完了します。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年11月21日(金) ~ 2026年1月20日(火)
    応募資格
    TECTUREでプロジェクト投稿が可能であれば、どなたでも応募できます。
    TECTURE PRIZE GRAND PRIX 賞金100万円 ARCHITECTURE GOLD 賞金15万円 SILVER 賞金10万円 BRONZE 賞金5万円 INTERIOR GOLD 賞金15万円 SILVER 賞金10万円 BRONZE 賞金5万円 SPONSOR AWARD 賞金各10万円 ※各ゴールドスポンサーは3作品を選定し、選定された作品それぞれに賞金を贈呈します。
    結果発表
    2026年3月下旬 2026年3月31日 授賞式および TECTURE AWARD 特設サイト(本ページ)にて結果発表
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://award.tecture.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。