公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    動画・生放送ギフトイラストコンテスト

    締切日
    2025年12月9日(火)
    主催者
    株式会社ドワンゴ
    ギフトチケット10枚(予定)
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    ニコニコ動画や生放送で自分のイラストがギフトとして使われるチャンスがありそうです。特に「うま年」というテーマで、独自のアイデアを表現できる場が提供されています。ドワンゴが主催しているので、信頼性もありそうです。

    あなたの描いたイラストがニコニコ動画・生放送のギフトに! ニコニコ静画でギフトイラストコンテスト開催中!今回のテーマは「うま年」 募集されたイラストの中から、ニコニ広告を使ったユーザー投票を行い、投入ポイント上位のイラストは優秀賞としてニコニコ動画・生放送のギフトとして採用されます。また、そのギフトを送ることができるギフトチケットをプレゼントいたします。 採用されたギフトは、「ユーザー生放送限定で贈れるギフトのガチャ」と「動画で贈れるギフトのガチャ」として販売します。 ガチャで手に入れたギフトチケットを番組に贈るとマイギフトとして登録され、一度登録されたギフトはガチャを回さずにいつでもギフトメニューから贈ることが可能です。 ※贈る際は都度ニコニコポイントが必要になります。 ※マイギフトは生放送限定となります。

    募集内容
    募集テーマ 「うま年ギフト」 動画と生放送を応援しよう✨ギフトイラストコンテスト開催します!テーマは「うま年」🐎ニコニコの動画と生放送に贈りたい、あなたの考える「うま年」をイラストにして、ぜひ投稿してください!入賞者のイラストは、ギフトガチャでずっと販売されます。ぜひご参加ください!
    作品規定
    ・ファイル形式:背景透過のPNG形式(APNG等のアニメーション不可) ・サイズ:横200px × 縦200px(必須) ・生ギフトと動画ギフトで共通となるため、以下の点にご注意ください ・動画ギフトでは積み重なって表示されるため、なるべく空白を作らないようサイズいっぱいに絵を描いて頂くことを推奨します ・ただし、背景絵を描いてすべての空白を埋めてしまうと生ギフトでは四角いギフトがそのまま表示されてしまうので、背景絵ですべて埋めてしまわないことを推奨します 【入賞に関するご注意】 ・応募は複数作品可能ですが、入賞はお一人様1作品までです。 ・ニコニ広告の投入ポイントで上位6作品を入賞とします。 ・ただし、同一の方の作品が複数ランクインした場合は、その中で最もポイントの高い作品のみを入賞とします。 ・上記によって空いた順位は、次点以降の作品から繰り上げて選出します。 ・入賞された方には、ご自身で作品を制作されたことを確認するため、制作過程がわかるファイル(レイヤーを保持した元データ等)のご提出をお願いする場合がございます。 ・応募前に参加方法を必ずご確認下さい。 【イラスト内容に第三者が権利を有する要素を含む場合】 ・権利者本人の許可を得ていれば応募可能です。投稿・投票受付期間の終了までに、イラスト説明文に許可を得ている旨を記載してください。 ・投稿・投票受付期間の終了までに、イラスト説明文に許可を得ている旨の記載がない場合は入賞対象から除外します。
    応募方法/応募先
    期間中にニコニコ静画にギフト用のイラストを投稿してください。 投稿する際にはタグに「 ギフトコンテスト:25うま年 」をつけてください。 (※注意:コロン記号は半角です)
    応募時の会員登録
    必要
    募集期間
    2025年11月25日(火)00:00 ~ 2025年12月9日(火)23:59
    応募資格
    資格不問
    入賞した作品は全て、生放送ギフトガチャ・動画ギフトガチャとして販売されます ユーザー投票賞(6作品) ニコニ広告を使用したユーザー投票で、投票期間中の合計ニコニ広告ポイント上位6作品に送られます。 ・1位~3位:そのギフトを送ることができるギフトチケット10枚(予定) ・4位~6位:そのギフトを送ることができるギフトチケット6枚(予定) 運営賞(3作品) 惜しくもユーザー投票上位に入らなかったものの、担当スタッフを唸らせるイラストに送られます。 ・そのギフトを送ることができるギフトチケット4枚(予定)
    結果発表
    2025年12月下旬 2025年12月下旬ごろ:結果発表(予定)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://blog.nicovideo.jp/niconews/262264.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。