公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第33回北陸コピーライターズクラブ賞2020-2021

    締切日
    2021年4月9日(金)
    主催者
    北陸コピーライターズクラブ
    HCC賞グランプリ1作品 表彰
    応募資格
    富山県・石川県・福井県に在住(制作時在住)のクリエーターで、その作品制作に関わった方なら 誰でも応募できます。また、北陸 3 県に本社を置く企業の制作物に限り、その制作者は応募できます。

    昨年はやむなく中止となってしまったHCC賞審査会、今年は2年ぶりに開催いたします。 審査会は4月17日(土)に金沢市民芸術村パフォーミングスクエアにて行われ、特別審査員に尾形真理子氏をお迎えして2年分の作品を審査します。 多数のご応募をお待ちしております。 まずは応募要項をご確認の上、受付期間内にエントリーしてください。

    募集内容
    北陸の広告コピーを募集 2019 年 4 月 13 日 ( 土 ) から 2021 年 4 月 9 日 (金 ) に掲載または使用された新聞広告、雑誌広告、 ポスター・パンフレット・チラシなどのグラフィック作品、テレビ CM、ラジオ CM、WEB 動画などの動画音声作品、ホームペー ジなどのデジタルコンテンツ。この期間以前の既発表コピーは応募できません。
    作品規定
    ◎応募締切 応募者は必ず締切日までに WEB エントリーを済ませてください。 すべての作品の WEB エントリー締切:2021 年 4 月 9 日 (金 )24 時まで 動画音声作品応募締切:2021 年 4 月 9 日 (金 )24 時まで グラフィック作品搬入締切:2021年 4 月 14日 ( 水 ) 17 時までに下記搬入窓口へ必着 ※動画音声作品は、WEB エントリー時に作品データもオンラインで提出していただきます。(DVD・CD 等による応募は受け付けません。) ※WEB エントリー締切間際は混み合うことが考えられます。できる限りお早めに!   ◎審査料 審査料は単品の場合、応募 1 作品につき会員1,000 円・非会員 2,000 円、シリーズ・混合の場合、作品 1 点目が会員 1,000 円・ 非会員2,000 円、2 点目以降 1 点につき 500 円が追加となります。審査料は応募者本人の名前で、エントリー締め切り日までに下記口座宛に振り込んでください。 ( 振込手数料は応募者負担となります )。 【審査料振込先】 北陸銀行清水町支店 普通預金 6015390 口座名義「北陸コピーライターズクラブ」   ◎応募手順 作品の応募はWEBでのエントリーとなります。まずは応募者登録から。 応募者登録ページはこちら https://awd.hokuriku.cc/ [1] 作品準備 グラフィック ・新聞広告・雑誌広告等は台紙に貼付してください。 ・ポスターはパネルに貼って応募ください。 ・パンフレット等の小型グラフィックはそのままの状態で応募ください。 ・シリーズはできるだけ台紙にまとめてください。 動画音声作品(テレビCM、ラジオCM、WEB動画など) 提出方法・提出形式 WEBエントリーの際に、オンラインで提出してください。 オンライン提出できる作品形式は、以下となります。   [ 動画作品 ] HD 映像 mp4 形式 1920×1080、1440×1080、1280×720、960×720 クレジット画面や、タイトル、前後の黒み、1KHz 音を削除し、作品本編のみをアップロードして ください。タテヨコ比の異常作品、演出以外で上下左右または上下左右のいずれかに黒みの入った 作品は受け付けられません。   [ 音声作品 ] MP3形式 192kpps程度 クレジットやタイトル読み上げ音声、1KHz 音を削除し、作品本編のみをアップロードしてください。   WEB ホームページ、バナーなどは、必ず審査を希望する画面を出力し、台紙に貼って応募ください。 ホームページは PC による閲覧審査を行いますので、WEB エントリー時に審査希望サイトのアドレスを「URL」欄に指定してください。 サイト構造が複雑なホームページは、審査希望範囲を WEB エントリー時に「特記事項」欄に指 定してください。 WEB 動画単独での応募の場合は動画音声作品の手順に準じてください。 [2] 応募準備〜搬入 1.WEBにて応募者登録~作品エントリー エントリー専用WEBにて、応募者情報や作品情報を登録してください。詳しい手順はWEBでご案内しています。 まずは応募者登録から → https://awd.hokuriku.cc/ 登録済みの方ログインページ → https://awd.hokuriku.ccLogin   2.作品応募~エントリーシートの出力・貼付 [グラフィック作品・混合に含まれるグラフィック作品] 出力したエントリーシートを作品・台紙の右下に貼付してください。用紙の上部のみを貼り付け、記入面が作品オモテ面から見えるようにしてください。 エントリーシート出力は作品 1 点ごとに 1 枚、または台紙 1 枚ごとに 1 枚必要です。 シリーズ・混合など作品が複数ある場合は、コピーしたエントリーシートをすべての台紙・作品に貼付してください。 [動画作品](テレビCM、ラジオCM、WEB動画など) シリーズ・単品ともに、作品名をつけたフォルダ内に、再生順を示す 2 桁番号(単品「01.mp4」)をつけた動画(音声)ファイルを入れ、フォルダを zip 圧縮して専用アップロードページに応募してください。 動画音声作品はエントリーシートの提出は必要ありません。 3.搬入 [グラフィック作品・混合に含まれるグラフィック作品] 搬入窓口まで郵送、または直接持参して搬入してください。直接搬入の場合は事前に連絡ください。   WEBエントリー締切は2019年4月12日(金)24時まで! 締切日をもって受付を停止します。 閲覧・更新・出力もできなくなりますので、ご注意ください。 電波・WEB動画作品の応募は2019年4月12日(金) 24時まで! グラフィック作品の応募(搬入)は2019年4月17日(水) 17時まで必着!   ◎グラフィック作品搬入窓口 HCC富山事務局(アイアンオー) 〒930-0035 富山市清水中町5-8 TEL 076-422-3993 HCC石川事務局(ワザナカ) 〒921-8033 金沢市寺町2-2-3 TEL 076-255-1375 HCC福井事務局(真空ラボ) 〒910-0853 福井市城東3-12-33 TEL 0776-28-1456   応募要項はこちら(PDF): https://www.hokuriku.cc/wp-content/uploads/2019/03/entry_notice_2019.pdf
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年4月9日(金)
    応募資格
    富山県・石川県・福井県に在住(制作時在住)のクリエーターで、その作品制作に関わった方なら 誰でも応募できます。また、北陸 3 県に本社を置く企業の制作物に限り、その制作者は応募できます。
    HCC賞グランプリ/1作品 HCC賞/10作品 HCC特別賞(特別審査員が選出)/1~2作品 全審査の終了後、審査会場にてすべての賞を発表します。後日HCCのWEBサイトにて受賞者・ 受賞作品名を発表します。また、年鑑発刊にあわせて、HCC賞贈賞式ならびに年鑑発刊記念パーティを開催します。※パーティ等の開催は中止または延期となる場合があります。
    審査員
    ◎特別審査員 尾形真理子氏(Tang) ◎審査員 HCC全会員

    出典:https://www.hokuriku.cc/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。