公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    SAGA ECOART CONTEST 3rd

    締切日
    2023年1月20日(金)
    主催者
    特定非営利活動法人さが環境推進センター
    金賞 賞金10万円
    応募資格
    高校生以上 プロ・アマ問わず

     近年、気候が急激に変化しており、異常気象にともない地球の各地で甚大な自然災害が多発しています。その、気候変動の原因が私達自身の生活にあるということが知られています。過ぎた時間と結果は取り戻せません。ですが、地球に住む私達が、末永く自然と共存するためにはどうすれば良いでしょうか?また、今の贅沢すぎるくらし方を見直し、心の豊かさを保ちながら、環境に寄り添えるくらし方はできないものでしょうか?  地球の限られた資源を有効に利用するには、資源有効利用率を上げて、資源を活用する時間を延ばしていく社会システムや生活システムにしなければなりません。  その取り組みの一つとして、「ごみ」として捨てられているものを、工夫して長く大事に使うことがあります。NPO法人さが環境推進センターでは、佐賀市清掃工場内にある「佐賀市エコプラザ」の委託やリユースのお店「くらし塾」を運営することで、「もの」が「ごみ」とならず、価値を持ち、利用され続けるように人から人への橋渡しをしています。  また、「もの」が形を変え、新たな価値を持つ“アップサイクル”を推進する活動を進めています。   今回はこの“アップサイクル”を日常生活習慣に取り込み、楽しみ、心掛けるための技術やアイデアの研究・発表の機会として、エコアートコンテストを開催します。このコンテストが、豊かで資源効率の高いくらし方への学びの場となることを期待します。

    募集内容
    出展料:2,000円 ( 『くらし塾』で利用可能な2,000円分の商品券をお渡し) テーマ:アップサイクル
    作品規定
    ●作品条件: 普段ごみとして捨てられるもの、使用する機会を失っているもの、環境問題となっている素材など、不用品を活用した作品。 他者の著作権や肖像権などを侵害しないもの。  平面・立体問わず、幅100cm×高さ100cm×奥行100cm以内のもの。 ●申込方法 ① 仮受付 1.下の4項目より登録方法を1つ選ぶ 【LINEで送信】 LINE QRコード ※主催者サイト参照 【メールで送信】 sagasuisin@yahoo.co.jp 【用紙を郵送】 〒849-0917 佐賀市高木瀬町長瀬1750 【用紙を持ち込む】 くらし塾 ( 11:00~16:00 (水・日休み) 》 2.申込表を記入して送信または送付 ② 出展料の支払 出展料 2,000円 (当法人運営のリユースのお店 「くらし」 で利用できる商品券2,000円分を贈呈) 【ゆうちょ振込】 金融機関:9900 一七九店:179 当座 0171229 【現金支払】 くらし塾 《11:00~16:00 (水日休み) 》 ※出展料の入金が確認できた時点で、正式受付となります。 ③要項の受取 正式受付完了後、 「出展要項」 「受付票」 「くらし塾商品券」 を送付いたします。
    応募方法/応募先
    849-0917 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬1750 特定非営利活動法人さが環境推進センター sagasuisin@yahoo.co.jp
    出品料
    2,000円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2022年7月1日(金) ~ 2023年1月20日(金)
    応募資格
    高校生以上 プロ・アマ問わず
    ●金賞(1点)  10万円   ●銀賞(1点)  6万円   ●銅賞(1点)  2万円 ●アップサイクル賞 ●便利で賞 ●グッドデザイン賞 ●オリジナリティ賞 ●メッセージ賞 ◎特別賞(予定):●佐賀県知事賞  ●佐賀市  ●佐賀新聞社賞  ●オブザーバー賞(一般投票)
    結果発表
    2023年3月5日(日)
    補足
    審査方法:審査員6名(予定)   「アップサイクル」「実用性」「デザイン性」「独創性」「メッセージ」をそれぞれ100点満点で採点し、合計点で評価。(テーマのアップサイクルは得点が倍) 各コンセプトの高得点作品には、別途、賞を決定。 特別賞:各後援様方が独自に決定。 オブザーバー賞:来場者による投票で決定。
    前回応募数
    39点
    参考資料

    出典:http://sagasuisin.wixsite.com/saga-ecoart-contest
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。