この公募は締切済みです
ノベリズム大賞



- 締切日
- 2020年11月30日(月)
- 主催者
- 株式会社YANN
- 賞
- 大賞 賞金 100万円 コミカライズ確約・契約作品化
- 応募資格
- オリジナル(一次創作)かつ、商業未契約作品に限ります。 なお、「ノベリズム」内での契約作品化を想定しておりますので、他サービスで掲載している作品については、公開されている文字数が五万字以下であることが望ましいです。 作品は未完結でも構いません。 ただし前項同様に、契約作品化を想定しておりますので、完結まで20万文字以上の構想があることが望ましいです。 応募期間内に公開されている本文の文字数が2万文字以上であること。 一部が「非公開」であるために締め切り段階で規定文字数に達していなければ、その作品は選考対象外となります。 「ノベリズム」の利用規約・ガイドラインに則している限り、ジャンルは不問とします。 ただし、過度な性描写・残虐描写や、第三者の権利・利益を侵害する恐れのある作品、特定の個人・団体への誹謗中傷を含む作品、公序良俗に反する内容の作品、その他当社がふさわしくないと判断した作品は選考から除外いたします。 ※結果発表後に上記のような事実が認められた場合、受賞を取り消す場合があります。 初めて小説を書かれる方からプロの経験をお持ちの方まで、どなたでも参加可能です。 国籍、所在地も問わず、年齢制限もございません。 ※デビュー経験のある方は、先方との契約書に「他社での刊行を禁止する」等の制限がかかっていないかどうか、予めご確認ください。 20歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。 日本語で書かれたものに限ります。
「ノベリズム」は今までの小説投稿サイトの概念に捉われない新しい小説投稿サイトを目指して開設されました。 そして、正式サービスインと同時に『ノベリズム大賞』を開催します! 初めて小説を書かれる方から、プロの経験をお持ちの方まで、どなたでも参加OK! 大賞は一迅社からのコミカライズ確約! さらに金賞にもコミカライズのチャンスがあります! また大賞はじめ、そのほか受賞作にも「ノベリズム」内で契約作品として掲出させていただきます! みなさんの筆を存分に振るっていただき、『ノベリズム大賞』へのご応募、心よりお待ちしてます。 コンテストの特徴 受賞作品は「ノベリズム」内で契約作品として掲出。 どなたでもタグを設定するだけで気軽に挑戦いただけます(ただしオリジナル作品に限ります)。 新しい小説投稿サイトの初のコンテストにつき、注目度もUP! 受賞作品以外にも、選考過程で契約作品化の可能性があります。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 応募方法 「ノベリズム」に投稿しているオリジナル作品に「ノベリズム大賞」タグを設定していただくだけで応募完了となります。 複数応募も可能ですが、作品すべてにタグの設定をお願いします。 選考結果発表まで、選考対象に残っている作品はタグを外されないようにお願いします。選考の対象から漏れてしまう可能性があります。 応募期間 2020.09.01~2020.11.30 23:59まで 選考期間 2020.12.01~2021.02下旬 選考結果は「ノベリズム」サイト上で発表します。 注意事項 選考結果に関するお問い合わせには応じられません。 受賞後契約作品として掲出させていただく場合、別途当社からご連絡致します。 なお、受賞作を契約作品として掲出させていただく際は、一定の文章量の執筆計画が必要となります。事前に弊社からご相談させていただきますことをご了承ください。 書籍化済及び書籍化が決定している作品につきましては受付できません。 応募中に他社様より出版打診があった際、本サービスお問い合わせメールアドレス宛まで必ずご連絡ください。ご応募者様のチャンスを最大限応援・サポート致します。 他社コンテストに応募中の作品の同時応募も構いません。 ただし、ご応募をもって、出版優先権は弊社に生じます。 また、受賞作品の出版権および映像化、商品化等の二次的利用の権利もすべて弊社に帰属し、別途規定の印税をお支払いいたします。 ※なお、コンテストから落選となった時点で出版優先権および映像化、商品化等の二次的利用の権利は作者様にご返却します。 選考過程・期間問わず、権利侵害などの問題が生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべてご応募者様の責任となります。 当社は応募者の個人情報は適切に管理します。 本応募要項に関する準拠法は、日本国法とします。また、本コンテストに関連して当社と応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。 FAQ 契約作品とは何ですか? →契約作品とは、をご覧下さい。 受賞作の書籍化行いますか? →弊社・他社問わず紙媒体で出版する可能性はございます。 スピンオフ作品、二次創作は応募できますか? →申し訳ございませんが、受け付けておりません。
- 応募方法/応募先
- cs@novelism.jp https://novelism.jp/news/item/1/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年11月30日(月)
- 応募資格
- オリジナル(一次創作)かつ、商業未契約作品に限ります。 なお、「ノベリズム」内での契約作品化を想定しておりますので、他サービスで掲載している作品については、公開されている文字数が五万字以下であることが望ましいです。 作品は未完結でも構いません。 ただし前項同様に、契約作品化を想定しておりますので、完結まで20万文字以上の構想があることが望ましいです。 応募期間内に公開されている本文の文字数が2万文字以上であること。 一部が「非公開」であるために締め切り段階で規定文字数に達していなければ、その作品は選考対象外となります。 「ノベリズム」の利用規約・ガイドラインに則している限り、ジャンルは不問とします。 ただし、過度な性描写・残虐描写や、第三者の権利・利益を侵害する恐れのある作品、特定の個人・団体への誹謗中傷を含む作品、公序良俗に反する内容の作品、その他当社がふさわしくないと判断した作品は選考から除外いたします。 ※結果発表後に上記のような事実が認められた場合、受賞を取り消す場合があります。 初めて小説を書かれる方からプロの経験をお持ちの方まで、どなたでも参加可能です。 国籍、所在地も問わず、年齢制限もございません。 ※デビュー経験のある方は、先方との契約書に「他社での刊行を禁止する」等の制限がかかっていないかどうか、予めご確認ください。 20歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。 日本語で書かれたものに限ります。
- 賞
- 大賞 賞金 100万円 コミカライズ確約・契約作品化 金賞 賞金 30万円 コミカライズ検討・契約作品化 銀賞 賞金 10万円・契約作品化 状況により奨励賞のご用意も予定してます。
出典:https://novelism.jp/news/item/1/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。