この公募は締切済みです

    鳴子きずなの会 第2回フォトコンテスト

    締切日
    2019年2月10日(日)
    主催者
    鳴子きずなの会
    鳴子にちなんだ賞品をお贈りします!
    応募資格
    資格不問

    鳴子ポータルサイトで、第2回フォトコンテストを開催します! 鳴子で過ごす冬の楽しみ、紹介してみませんか? 鳴子地域の写真を対象に、インスタグラム、Facebook、Twitter、メールにて投稿をお待ちしています! 参加は公式アカウントをフォローして「#鳴子の冬の風物詩」のタグを付けて投稿するだけ。 受賞者の方には、鳴子にちなんだ賞品をお贈りします!お楽しみに

    募集内容

    以下の3点を満たす方にご応募頂けます。 1.インスタグラム、Facebook、Twitterまたはメールに投稿できる方(複数回の投稿が可能です) 2.アカウントを公開設定とし、鳴子ポータル公式アカウントをフォローしている方 3.下記の注意事項、禁止事項、選考・当選発表方法について同意いただける方

    作品規定

    【応募対象】 2019年2月10日までの間に、指定のタグを付けてインスタグラム、Facebook、Twitterまたはメールで投稿された写真で、「鳴子の冬の風物詩・冬景色」を題材としたもの。 【応募方法】 ①SNSのアプリをインストールする インスタグラム [iPhone/iPad] [Android] Facebook [iPhone/iPad] [Android] Twitter [iPhone/iPad] [Android] ②フォトコンテスト公式アカウントをフォロー インスタグラム@narukopora Facebook@narukopora Twitter@narukopora ③「#鳴子の冬の風物詩」とタグ付けし撮影場所を記載して写真を投稿する ※メール投稿の場合は件名を「鳴子冬フォトコン」とし、投稿者名(発表の場でのお名前)、撮影場所を書き添えてお送りください。 ④受賞作品の発表!フォトコンテスト特設ページでご確認ください。(2/28頃予定)   【お問合せ先・主催】 鳴子きずなの会 post@narupota.jp   規約はこの下に↓↓…参加したいという方はご一読下さいませ。 フォトコンテスト 投稿規約 【選考・受賞発表について】 受賞作品は、各SNSのいいね数なども一部考慮し、鳴子きずなの会制定の審査基準で選定した選考委員により選考・決定いたします。 受賞名、審査基準、選考委員、受賞作品の発表などフォトコンテストに関するお知らせなどは、鳴子ポータルのサイト上で行います。 応募の受付、当選確認、賞品の内容等に関するお問合せはお受けできません。 写真の内容確認や受賞については、Instagram、Facebook、Twitterのダイレクトメッセージ、またはメールでご連絡いたします。 賞品のお渡し方法は郵送・手渡しなどを予定しています。時期は3月上旬の予定ですが、遅れる場合があります。 受賞者のご連絡先は、当選のご案内および賞品のお渡し以外には使用いたしません。 【注意事項】 ①投稿受付期間外の投稿は選考対象外となります。写真の撮影日は投稿受付期間前でもいいです。 ②未成年者(20歳未満)の方は保護者の同意を得てから応募してください。 ③人物が写真に写りこんでいる場合には、その人物(被写体)の同意がなければ選考対象になりません。投稿前に必ず同意を得てください。被写体の肖像権の侵害などがあり、何らかの責任問題、プライバシー問題などが発生した場合には、投稿者の全責任になります。鳴子きずなの会は肖像権の侵害、プライバシーの侵害などの問題に関しては一切責任を負いません。 ④投稿された写真を、フォトコンテストの選考に際して、あるいは選考後の受賞作などを、フォトコンテスト以外に印刷物に使用するなどの2次利用をする権利を鳴子きずなの会が持つことを承諾した上で投稿してください。(例・コンテスト受賞作品の紹介、鳴子きずなの会主催イベントで会場展示するなど) ⑤投稿は写真(1枚づつ)に限ります。1つの投稿に複数枚の写真をまとめて掲載したり、1枚の画像の中に複数の写真を載せた投稿については、選考の対象外にする場合があります。 ⑥審査の対象となる写真は、鳴子地域で撮影されたものに限ります。鳴子地域とは、鳴子中央公園から徒歩10数分の新海池、滝の水公園、戸笠公園、相生山、野並などで囲まれた地域を指します。投稿記事には撮影場所を記載してください(大まかな表記でかまいません)。撮影場所が明らかでない投稿や、鳴子地域からあまりにも遠い投稿は選考体場外となる場合があります。 【禁止事項】 本コンテストの応募に際して、下記の行為は禁止します。また、禁止した行為をした応募は削除することもあります。また、選考対象外になります。 ①他人への誹謗中傷、嫌がらせに該当する行為 ②他人のプライバシー、肖像権などを侵害する行為 ③周囲の方などに迷惑になるような行為 ④他人が撮影した写真など著作権のない写真を投稿する行為 ⑤わいせつなど公序良俗に反するデータを投稿する行為 ⑥鳴子きずなの会が本コンテストの趣旨に沿わない、あるいは不適切と判断する行為 ※2018年12月22日 時点

    応募方法/応募先

    詳細は主催者WEBサイトを参照

    応募時の会員登録

    不要

    募集期間

    ~ 2019年2月10日(日)

    応募資格

    資格不問

    現在準備中です。

    審査員

    現在準備中です。

    出典:http://narupota.jp/photofes2019huyu
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。