公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    「雷」俳句・川柳コンテスト

    締切日
    2023年12月1日(金)
    主催者
    雷文化都市構築推進委員会
    (各部門ごと)大賞…1点(賞状、記念品、図書カード1万円相当)
    応募資格
    資格不問

    わたしたちの心に宿る「雷」を詠む「雷」俳句・川柳コンテストを開催します。 入賞者については、令和6年1月27日(土)-28日(日)に山形県鶴岡市で開催を予定している「雷サミット20」(雷について総合的に学ぶイベント)の会場で発表し、表彰します。

    募集内容
    1.俳句部門  2.川柳 ・一般部門    3.川柳・小中学生部門   いずれも題詠は「雷」(稲妻等の雷を連想させる語を含む。)
    作品規定
    ●応募資格、規定  (1)応募資格:特に制限は設けず、誰でも参加できることとする。  (2)応募規定:ア.個人またはグループを問わない。          イ.応募料は無料とする。          ウ.自作未発表のオリジナル作品に限ることとする。          エ. 投稿作品数は、1人又は1グループ3作品までとする。          オ.投稿後の作品の訂正、差替えはできない。          カ.投稿者は、投稿の時点で投稿規程に同意したものとする。また著作権その他、投稿規程に違反があると主催者が判断した場合には、主催者が応募・受賞の取消及び賞品などの返還請求を行うこととする。
    応募方法/応募先
    ●応募方法 (1)応募フォームに必要事項を入力し送信    または (2)任意様式に「作品(よみがな)」「応募部門」「氏名(ふりがな)※俳号があれば併記」「所属(学校名、句会、サークル名)※学生の場合は学年記載のこと」「住所」「年齢」「電話番号」「メールアドレス(※保護者、指導教員等のアドレスでも可)」を記入し、下記宛に送付 ●応募先 【応募フォーム】 https://docs.google.com/forms/d/1Rrkgr371-v9OO20F8XafLjHDJOOm7XvTTTyLfKGjlBE/viewform?edit_requested=true 【応募・問合せ】 〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25  鶴岡市企画部地域振興課内 「雷俳句・川柳コンテスト係」 電話0235-35-1191 FAX 0235-25-2990 メール chiikishinko@city.tsuruoka.yamagata.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年11月1日(水) ~ 2023年12月1日(金)
    応募資格
    資格不問
    【俳句部門】    ①大賞・・・1点(賞状、記念品、1万円相当の図書券)    ②秀作・・・2点(賞状、記念品)    ③佳作・・・3点(賞状、記念品) 【川柳部門(一般・小中学生)】    ①大賞・・・1点(賞状、記念品、1万円相当の図書券)    ②秀作・・・2点(賞状、記念品)    ③佳作・・・3点(賞状、記念品) (各部門ごとに大賞1、秀作2、佳作3点を選考)
    審査員
    俳句部門:阿部月山子氏(俳人、月山主宰・俳人協会山形県支部長)
    結果発表
    2023年1月下旬 結果は令和6年1月27日(土)-28日(日)に山形県鶴岡市にて開催予定の「雷サミット20」及び鶴岡市ホームページや報道機関に公開します。
    補足
    俳句部門には一般と小中学生の区別はありません。
    前回応募数
    1500点

    出典:https://www.city.tsuruoka.lg.jp/bunka/manabi/kaminarisamituto/kaminari_haiku_18.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。