この公募は締切済みです
「広報やまがた」の新しいタイトルロゴを募集します



- 締切日
- 2020年6月30日(火)
- 主催者
- 山形市広報課
- 賞
- 最優秀賞(採用作品) 10万円
- 応募資格
- 市内に在住、通勤、通学する人または山形市にゆかりのある人 ※山形市にゆかりのある方はどのようなゆかりがあるか明記してください。(例:市外在住だが山形市内に実家がある。)
10月1日号からのカラー化に合わせて、より親しまれる広報紙を目指しています。そこで、山形市では「広報やまがた」の新しいタイトルロゴマークのデザインを募集中です。 たくさんのご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- 「広報やまがた」タイトルロゴマーク
- 作品規定
- 1.ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットなど、山形市の市名をデザインしたロゴマークとする。 2.広報紙の1頁(表紙)上部に横書きで配置することを前提とし、ロゴマークとともに以下の事項を表示したデザイン(基本サイズはロゴマークを含めて「縦5cm×横15cm」以内)であること。 ①広報紙であることが分かる旨の表示(「広報」など) ②発行年月日(和暦表示)※毎月1日、15日に発行 ③発行通し番号(「№0000」)など 3.電子データで応募する場合は、JPEG形式またはGIF形式でデータ容量が5MB以内とする。 4.応募作品は自作で未発表のものとし、第三者の著作権やプライバシー権等の権利を侵さないものに限る。また、採用作品について第三者から権利の侵害、損害賠償等の主張がなされた場合、受賞者は自己の責任において解決を図るものとし、山形市は一切の責任を負わない。 5.採用作品の著作権(著作権法(昭和45年法律第48号)第27条及び第28条に規定する権利を含む)、その他の一切の権利は山形市に帰属するものとし、受賞者は著作者人格権を主張することはできない。 6.応募作品は返却しない。 7.採用作品に、使用する上で加筆、色彩の変更を含む必要な修正を行う場合がある。 8.受賞者の氏名、住所(市区町村名まで)は広報やまがた等で紹介する。
- 応募方法/応募先
- 990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3-25 山形市役所 山形市広報課 023-641-1212
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年6月30日(火)
- 応募資格
- 市内に在住、通勤、通学する人または山形市にゆかりのある人 ※山形市にゆかりのある方はどのようなゆかりがあるか明記してください。(例:市外在住だが山形市内に実家がある。)
- 賞
- 最優秀賞(採用作品)1点 賞金10万円
- 審査員
- 【選考方法】 ・一次審査 学識経験者及び総務部長、広報課長、広報課職員5名で構成された審査会において上位3候補を選定します。 ※応募作品が多数(概ね50作品以上)となった場合は、広報課において予備審査(概ね30作品程度に選定)を実施します。 ・二次審査(最終審査) 一次審査によって選定した3作品の中から市長が採用作品を決定します。
出典:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub7/koho/13f83logoboshu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。