この公募は締切済みです
第46回 日本ケーブルテレビ 大賞番組アワード



- 締切日
- 2020年5月1日(金)
- 主催者
- 一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟
- 賞
- 優秀賞ほか
- 応募資格
- 当連盟の正会員オペレータおよび正会員サプライヤーに限らせていただきます。
「日本ケーブルテレビ大賞番組アワード」は、1975年に「日本CATV大賞自主番組コンクール」としてスタートし、 今年で46回目になります。地域から発信される映像文化の発展と会員事業者のコンテンツ制作力向上を目的に、ケーブルテレビで放送された優れた作品を顕彰するとともに、世に広く紹介・発信して行きます。 贈賞式イベントは、9月17日(木)~18日(金) の2日間にわたり、iTSCOM STUDIO&HALL二子玉川ライズ(東京・世田谷区)で開催します。受賞作品を採り上げたパネルディスカッションやセミナー等を予定しておりますので、多くの方々にご来場いただきますよう、詳細は改めてご案内いたします。
- 募集内容
- 2019年4月1日~2020年3月31日の期間に日本国内のケーブルテレビ局で初回放送された番組を募集 ★ コンペティション部門 映像作品として優れた作品を評価する部門 ★ コミュニティ部門 地域密着のケーブルテレビならではの作品を評価する部門 ★ 新人賞部門 新人あるいは経験の少ない制作者の作品を評価する部門 ★ 4K部門 4Kの特性を十分に活かした番組を評価する部門
- 作品規定
- ■応募方法・提出素材 <全部門共通> ・応募用紙を添付したメールを連盟コンテンツ部の下記アドレスへ送信する。 (件名:番組アワード作品応募) メールアドレス:bangumi_award@catv.or.jp <コンペティション部門、コミュニティ部門、新人賞部門> ・AJC-CMSに作品をアップロードする。AJC-CMSにコンテンツ登録する際、下記項目の入力を統一する。 ①「ジャンル選択」 プルダウンから該当部門を選択 「番組アワード2020コンペティション部門」、「番組アワード2020コミュニティ部門」 「番組アワード2020新人賞部門」 ②「タイトル」 番組アワード2020(応募の部門名)「(応募番組名)」と登録する。 ③「公開先」「配信先」 (一社)日本ケーブルテレビ連盟のみを指定する。 ※上記の登録方法を誤った場合、応募が円滑に受理できないことや、公開先・配信先を誤ると連盟以外に情報が漏れることになるため、 登録には十分注意すること。 ※AJC-CMSを利用していない局、あるいは“お知らせ受信限定”利用の局については、連盟コンテンツ部にお問合せください。 <4K部門> ・作品のファイルデータを格納したHDD(USB3.0)またはSSDを下記のあて先に送付する。 ・作品の4Kファイル形式は、ケーブル4Kの納入基準に準拠したXAVCとする。 ・ダウンコンバートした2Kファイル(AJC-CMSで配信可能なファイル)も作成し、格納する。 ※HDD・SSDは番組アワード終了後、応募者に返却する。HDD・SSD本体には会社名もしくは局名を明記しておくこと 【送付先】 104-0031 東京都中央区京橋1-12-5 京橋YSビル4F 一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 コンテンツ部 TEL 03-3566-8200 応募要項はこちら>>: https://www.catv-jcta.jp/jcta/iframe/award_2020/document/award2020_yoko.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年5月1日(金)
- 応募資格
- 当連盟の正会員オペレータおよび正会員サプライヤーに限らせていただきます。
- 賞
- ①コンペティション部門 優秀賞(2作品) 審査員特別賞(1作品) 奨励賞(5作品) ②コミュニティ部門 優秀賞(2作品) 審査員特別賞(1作品) 奨励賞(5作品) ③新人賞部門 最優秀新人賞(1作品) 優秀賞(1作品) 奨励賞(2作品) ④4K部門 優秀賞(2作品) 奨励賞(2作品) ※グランプリ 総務大臣賞、準グランプリ、NHK WORLD-JAPAN賞は、全部門の中から選出します。 ※受賞の数は、審査の結果によって変更する場合があります。
出典:https://www.catv-jcta.jp/p/award/2020/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。