公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第23回深谷観光写真コンクール

    締切日
    2020年1月8日(水)
    主催者
    一般社団法人深谷市観光協会
    深谷市長賞 1点  賞金10,000円及び賞状
    応募資格
    資格不問

    深谷市を広く紹介するためのフォトコンクールです。 入賞作品は、観光協会で作成するパンフレット、ポスター、チラシ等 に使用し、深谷市をPRします。 多数のご応募お待ちしております! ※応募要領、応募票は深谷駅市民サービスセンター、深谷市役所、各支所、 深谷商工会議所、ふかや市商工会、公民館、市内写真店等にございます。 または、こちら からダウンロードできます。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    応募の際には、必ず、応募要領をよく読んで、ご了承のうえご応募ください。   題  材 各部門の対象となる作品で、市内で撮影されたものに限ります。   部  門 ① 花のまち部門  ② まちなか部門  ③ お祭り部門    ④ ふるさと部門  ⑤ ノンジャンル部門   募集サイズ カラープリント四ツ切   ※ワイド四ツ切でも可   応募方法 応募票に必要事項を明記して、作品ごとに裏面へセロテープで添付して応募先まで郵送、または直接ご持参ください。   応募規定 ■応募作品は、お一人様各部門1作品3部門まで。(但し、同一の作品を各部門に応募することは不可) ■入賞作品の版権は主催者側の帰属となりますので、作品の返還はいたしません。 ■合成写真及び組写真については認めません。 ■入賞作品の画像データは、原則として主催者側に提出していただきます。 ※但し、フィルム撮影の場合は、ネガの確認をさせていただき返却とします。 ■被写体が人物の場合、肖像権侵害などの責任については、主催者側は一切責任を負いませんので、応募する際は必ず本人の承諾を得てください。 ■応募作品は応募者本人が撮影したものに限ります。他人の名前を使用して応募された場合は失格となります。 ■応募作品(選外)の返却を希望される場合は、郵送または応募先での受取となります。 ■応募作品の取り扱いには十分に注意いたしますが、万一の事故等に対する責任は負いかねますのでご了承ください。   撮影期間 平成31年1月1日(火)から令和元年12月31日(火)までの期間で撮影された未発表の作品。(他のコンクール等に応募していないもの)   締め切り 令和2年1月8日(水)  ※当日消印有効   表彰展示会 入賞作品については、作品表彰展示会を市内数ヵ所で開催します。開催場所及び日程につきましては、当協会ホームページにてお知らせいたします。   応募先 一般社団法人深谷市観光協会 〒366-0824埼玉県深谷市西島町3-1-8 JR深谷駅構内 電話 048-575-0015/FAX 048-575-0016 ※営業時間:AM9:00~PM17:00 1階事務所は日・月・祝日休み、2階市民サービスセンター内観光協会は年末年始休み以外はいつでも受付しています
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年1月8日(水)
    応募資格
    資格不問
    ■深谷市長賞       1点  賞金10,000円及び賞状 ■深谷市美術家協会長賞  1点  賞金10,000円及び賞状 ■深谷市観光協会長賞   1点  賞金10,000円及び賞状 ■部門賞 各部門3点  賞金3,000円及び賞状   ※お祭り部門のみ6点 ■参加賞 応募作品数に限らず、入賞者以外の応募された方1名につき1品贈呈。
    審査員
    写真の専門家と主催者側で選出した審査員により審査いたします。(令和2年1月下旬予定)

    出典:http://www.fukaya-ta.com/news/12742/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。