公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    令和元年度 青森県オープンデータ利活用コンテスト(UDC2019)

    締切日
    2020年2月21日(金)
    主催者
    青森県
    最優秀賞 表彰状、(副賞)金券10万円分 (AppStore、GooglePlay、Amazon等)、ほか
    応募資格
    個人、グループ、法人等いずれも応募可能です。居住地や年齢を問いません。県外からの応募も歓迎します。

    本県では、県民参加・官民協働の促進、県民の利便性の向上、行政の効率化、新事業・新産業の創出による地域の活性化などが期待されることから、オープンデータの推進に向けた取組を進めています。 今回のコンテストでは、これまでの取組をさらに拡大させるため、本県の地域課題に役立つオープンデータを利活用した作品や活動を広く募集し、集まった作品のなかから優秀なものを表彰します。 

    募集内容
    アプリ・サービス部門 アイデア部門 その他(データ・アクティビティ)部門   本県の地域課題に役立つオープンデータを利活用した作品や活動を募集対象とします。 ただし、いずれについても、データ(テキスト、画像、CSVファイルなど)またはアプリ・Webサービスとして目に見えるものの提出が必須となります。 また、他のコンテストと重複した応募や過去の発表作品の応募も可能ですが、過去に受賞歴のある作品は除きます。 【応募例】 (1)県や県内市町村の公開データを活用したアプリ、Webサービス (2)こんなアプリ、Webサービスがあったらいいのに!というアイデア (3)あると役立ちそうなデータの作成。マッピングパーティ-、アイデアソンなどオープンデータの普及・啓発に役立つ活動。 【提出資料例】 ・アイデア・・・プレゼン動画・プレゼン資料など、そのアイデアの詳細やイメージ、操作方法がわかる資料の提出 ・アイデアソンなどアクティビティ・・・イベントの概要がわかる資料及びイベントで出たアイデアのリストの提出
    作品規定
    作品募集開始 令和元年11月から 作品提出締切 令和2年2月21日(金)必着 審査(書類) 令和2年3月上旬 結果発表 令和2年3月中旬
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年2月21日(金)
    応募資格
    個人、グループ、法人等いずれも応募可能です。居住地や年齢を問いません。県外からの応募も歓迎します。
    最優秀賞 表彰状、(副賞)金券10万円分 (AppStore、GooglePlay、Amazon等) 優秀賞  表彰状、(副賞)金券5万円分 (AppStore、GooglePlay、Amazon等) 部門賞 表彰状、(副賞)金券1万円分 (AppStore、GooglePlay、Amazon等)
    補足
      令和元年度 青森県オープンデータ利活用

    出典:https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/system/opebdeta_kontesuto.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。