公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • プロ限定
  • 地域限定

京都・知恵アントレ大賞2023

締切日
2023年3月24日(金)
主催者
京都商工会議所
活動助成金 総額 600万円
応募資格
下記の①~③のすべてを満たすこと。 ①成長意欲にあふれる起業家が経営する創業10年以内の中小企業等。 ②完成品又はデモンストレーション可能な製品やサービスを有していること。 ③京都市内に拠点を構え続けること(2023年度内の拠点開設予定含む)。

「京都・知恵アントレ大賞2023」受付開始~京都の未来を輝かせるビジネスを募集!~  京都商工会議所創立140周年という記念すべき節目の年に創設した「京都・知恵アントレ大賞2022」には、エネルギーや環境、食糧、健康や教育等、様々な社会課題に着目した82件ものご応募を頂きました。4社の受賞企業には、現在、サポーター企業を中心に京都経済界が一丸となって、製品・サービスの社会実装を応援しており、少しずつ共創事例も生まれつつあります。  引き続き、京都経済の未来を担う若手起業家やスタートアップ等の発掘・育成を図るため、2回目となる「京都・知恵アントレ大賞2023」を実施いたします。

募集内容
詳細は主催者WEBサイトを参照
作品規定
●応募期間 2023年1月24日(火)~3月24日(金) 17時必着   ■応募方法 下記の公募要項を熟読いただき、「申請者概要」(様式1)および「申請書」(様式2)をダウンロードして入力のうえ、下記の申し込み先にメール添付にてご提出ください。 「京都・知恵アントレ大賞2023」公募要項 (PDF形式) http://www.kyo.or.jp/kyoto/pdf/2022entre_guidelines.pdf
応募方法/応募先
京都商工会議所 特別プロジェクト推進室 e-mail   spj@kyo.or.jp
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年3月24日(金)
応募資格
下記の①~③のすべてを満たすこと。 ①成長意欲にあふれる起業家が経営する創業10年以内の中小企業等。 ②完成品又はデモンストレーション可能な製品やサービスを有していること。 ③京都市内に拠点を構え続けること(2023年度内の拠点開設予定含む)。
■表彰  大賞:1社 優秀賞:2社程度 特別賞:1社程度   ■受賞特典 ①活動助成金(総額600万円) ②マッチング支援 ・サポーターによる社会実装支援(トライアル利用、ユーザー評価、実証実験等) ・産業支援機関との連携サポート(支援メニューの調整・共有) ③プロモーション支援 ・表彰式・プレゼン会の開催(有力企業へのプレゼンテーションの機会) ・各種広報媒体等でのプロモーション(京商会報・SNS、マスメディア等)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
■表彰基準 ①京都・世界へ大きなインパクトを与えている、または与える可能性が高い“事業”か ②京都経済の未来を担う“起業家”として期待できるか ③オール京都による支援の必要性・有効性があるか ■スケジュール(予定) 4月~5月頃  一次書面審査 5月~6月頃  二次プレゼン審査 7月25日(火)  表彰式(京都商工会議所・議員総会内) 7月~9月頃   プレゼン会 7月~翌3月頃   社会実装に向けた支援 ◇2024年 2月~3月頃  成果報告会

出典:https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/news_118562.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。