公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定
  • 参加賞あり

長久手市 令和5年度男女共同参画標語・川柳募集

締切日
2023年9月8日(金)
主催者
長久手市
表彰状・記念品、参加賞、ほか
応募資格
長久手市内に在住・在学の中学生の方

男女がともにお互いの人権を尊重し、社会のあらゆる分野においてそれぞれの個性や能力を十分に発揮できる男女共同参画社会の実現をめざし、家庭、学校及び地域など、暮らしの中で男女共同参画の理解と関心を深めるため事業を実施します。

募集内容
男女共同参画社会の実現に向けて、理解や啓発を深める内容の標語及び川柳
作品規定
応募方法 応募用紙に以下の必要事項を記入の上、たつせがある課へ郵送、メールもしくは市役所本庁舎2階たつせがある課窓口に提出してください。メールでの応募の際はメールの件名を「長久手市男女共同参画標語・川柳 作品応募」としてください。 なお、以下の入力フォームからも、必要事項を入力して提出することができます。 (1)  必要事項 ア 標語または川柳による作品 イ 氏名・ふりがな ウ 住所 エ 学校名・学年 オ 電話番号 (2)  注意事項 ア ひとり何作品でも応募できますが、応募用紙は1作品につき1枚ずつ提出してください。入力フォームでの提出の際も、1作品1回ずつ提出してください。 イ 作品は未発表で自作のものに限ります。 ウ 応募にかかる経費は応募者負担とします。 エ 作品は返却しません。
応募方法/応募先
入力フォーム https://www.city.nagakute.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/10?page_no=20134
応募時の会員登録
不要
募集期間
2023年7月21日(金) ~ 2023年9月8日(金)
応募資格
長久手市内に在住・在学の中学生の方
応募作品は長久手市男女共同参画審議会において審査します。 最優秀賞(1名)、優秀賞(1名)、佳作(3名以内)とします。 入賞者には、たつせがある課より連絡します。(選外者への通知はしません。) なお、応募者全員に参加賞を配布します。

出典:https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/tatsusegaaruka/matidukuri/jinken/20134.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。