この公募は締切済みです
筑紫野市文化会館 開館40周年記念ロゴマーク募集
- 締切日
- 2023年9月29日(金)
- 主催者
- 筑紫野市文化会館
- 賞
- 賞金3万円、公演年間ペア招待
- 応募資格
- プロ・アマ・居住地域・年齢を問わず、どなたでも応募できます。 ただし、日本語での各種連絡に対応できること
筑紫野市文化会館は、令和6年度に開館40周年を迎えることから、開館40周年を広く市民にアピールするため、年間を通して使用するロゴマークのデザインを募集します。
- 募集内容
- 筑紫野市文化会館 開館40周年ロゴマークのデザイン ・40周年であることを踏まえ「40」「筑紫野市文化会館」といった文字等を使用し、開館40周年であることを印象づけるデザインとします。 ・色数は自由としますが、市の名前にも縁のある「紫」系統の色を1色以上取り入れて下さい。 ・拡大や縮小(1.5㎝程度)、単色での使用も考慮して下さい。 ・A4サイズの白地を用いて下さい。 ・その他、『応募方法等』『注意事項』をご確認下さい。
- 作品規定
- ●応募期間 令和5年8月2日(水)から令和5年9月29日(金)まで〈必着〉 ●応募方法 ○ 応募作品はA4用紙・電子データで、ファイル形式はJPEGとします。 ○ 作品はA4サイズ白地とし、作品の上下がわかるように上側を↑で表してください。なお、A4サイズ1枚につき、作品は1点とします。 ○ お一人3点まで応募できます。 ○ 応募1作品につき応募用紙1枚必要です。 ※応募用紙は上記の「イベントPDFファイルダウンロード」から入手できます。 ○ 応募用紙は7月15日(土)より筑紫野市文化会館、市内公共施設で配布します。また、当文化会館HPからダウンロードが出来ます。 ○ 作品の応募は来館、郵送のいずれかにより、①応募用紙(必要事項を記入)②作成したロゴマークをA4白用紙に印刷したもの③応募作品を登録した電子データ(CDなどの電子媒体)を同封のうえ提出してください。 ※応募用紙はWEBの「イベントPDFファイルダウンロード」から入手できます。
- 応募方法/応募先
- 公益財団法人筑紫野市文化振興財団 筑紫野市文化会館 「ロゴマーク」係 〒818-0041 福岡県筑紫野市上古賀一丁目5番1号
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年8月2日(水) ~ 2023年9月29日(金)
- 応募資格
- プロ・アマ・居住地域・年齢を問わず、どなたでも応募できます。 ただし、日本語での各種連絡に対応できること
- 賞
- 最優秀賞(1点) ・賞金3万円 ・副賞 (公財)筑紫野市文化振興財団 筑紫野市文化会館主催『令和6年度公演・年間ペアご招待』 ※未成年者が受賞された場合は、賞金を受け取るにあたり、保護者の同意書が必要になります。
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- ●注意事項 ○ 作品は自作かつ未発表のものに限ります。 ○ 最優秀賞作品が他の著作物の著作権等を侵害する恐れのある場合は、採用を取り消します。また、賞金及び副賞を進呈した後にその事実が判明した場合、賞金及び副賞を返還していただきます。 ○ 採用した作品に関する著作権等の一切の権利は、(公財)筑紫野市文化振興財団に帰属します。 ○ 採用作品は、ロゴマークとして使用する際、若干の修正をする場合があります。 ○ 応募にかかる費用は応募者の負担とし、作品は返却しません。 ○ 応募者の個人情報は、許可なく第三者に開示・提供はしません。ただし、当選者の氏名、県市町村名は当文化会館ホームページ、情報誌「トピック」等において公表します。
出典:https://chikushinoshi-bunka.fukuoka.jp/event_list/%e7%ad%91%e7%b4%ab%e9%87%8e%e5%b8%82%e6%96%87%e5%8c%96%e4%bc%9a%e9%a4%a8%e3%80%80%e9%96%8b%e9%a4%a8%ef%bc%94%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%83%ad%e3%82%b4%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。