公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第5回いいづなりんごスイーツコンクール

    締切日
    2023年9月11日(月)
    主催者
    長野県飯綱町
    賞金10万円、りんご、りんごの木オーナー
    応募資格
    以下の3項目に全て該当する方 ・ レストラン、洋菓子店、和菓子店、パン屋、カフェなどでデザートや菓子を制作する職人や開発等に従事している方、または製菓学校やお菓子教室の講師。 ・ 第4回いいづなりんごスイーツコンクールで最優秀賞を受賞していないこと。 ・ 第5回いいづなりんごスイーツコンクールの下記の開催趣旨に賛同いただけること。

    りんごの産地・長野県飯綱町(いいづなまち)は、りんごスイーツを通じて、りんごの魅力を改めて知ってもらい、りんごの振興や需要拡大につなげることを目的として、全国から自慢のりんごスイーツを募集する「いいづなりんごスイーツコンクール」を開催いたします。 コンクールを通じてりんご生産者と菓子職人が出会い、素材の育まれる背景を知り、美味しいものを作りたいというそれぞれの想いがつながる活動を展開します。りんごスイーツの新しい美味しさや魅力を発見し、次世代につないでいけるような創造的な作品を募集します。

    募集内容
    自慢のりんごスイーツ  
    作品規定
    応募要件 ・ お一人様1点限り、未発表作品に限ります。 ・ 最終選考日に、作品の持ち込み、または送付が可能であること。 作品規定 ・ 飯綱町産のりんごを使ったお菓子であること。(試作および本審査会用のりんごは事務局より提供します。) ・ 常温で 1 日保存できるものであること。 ・ りんごは、生から自身で加工すること。 ・ りんご配合量は、全体の 40%以上であること。(プリザーブやジュース、チップスも可、加工前のりんごの量が 40%以上)
    応募方法/応募先
    参加申込 9月11日まで ・エントリーフォームから参加申込をお願いします。【9月11日17時まで】 レシピ提出 9月11日まで ・参加申込後、「レシピ応募用紙」をメールにて事務局までお送りください。【9月11日17時まで】 ・「レシピ応募用紙」は、主催者WEBサイトページ下部よりダウンロードしてください。 ・メールアドレスは 、主催者WEBサイトページ下部「問い合わせ先」をご覧ください。 本審査会 2023年10月14日(土) 場所(本審査会) いいづなコネクトEAST(長野県飯綱町)  〒389-1203 長野県上水内郡飯綱町大字赤塩2489 ・作品は審査会場へ直接持ち込んでいただくか、冷蔵または冷凍にて会場まで送付してください。 ・本審査会に進まれる方のうち、審査会場にお越しいただく方には交通費をお支払いします。 ・本審査会に進まれる方のうち、審査会場にお越しになれない方のために、審査結果発表の様子をオンラインで配信します。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2023年6月5日(月) ~ 2023年9月11日(月)
    応募資格
    以下の3項目に全て該当する方 ・ レストラン、洋菓子店、和菓子店、パン屋、カフェなどでデザートや菓子を制作する職人や開発等に従事している方、または製菓学校やお菓子教室の講師。 ・ 第4回いいづなりんごスイーツコンクールで最優秀賞を受賞していないこと。 ・ 第5回いいづなりんごスイーツコンクールの下記の開催趣旨に賛同いただけること。
    最優秀賞(1名) 賞金10万円 飯綱町産りんご20kg 飯綱町りんごの木オーナー 優秀賞(2名) 飯綱町産りんご10kg 町民賞(1名) 飯綱町産りんご10kg 特別賞(1名) 該当作品がある場合 飯綱町産りんご10kg
    入選点数
    10点未満
    結果発表
    2023年10月14日(土)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    参考資料

    出典:http://www.neri.or.jp/www/contents/1682906760889/files/oubo_youkou.pdf
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。