公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

下関市 水道週間2020 習字コンクール

締切日
2020年5月15日(金)
主催者
下関市
入賞者には賞状と図書カード、入賞者を除く応募者全員に参加賞があります。
応募資格
市内の小学生・中学生

6月1日から7日まで、全国一斉に厚生労働省主催の水道週間が開催されます。  下関市でも、これらの行事の一環として、小中学生を対象に習字のコンクールを開催し、作品を募集します。

募集内容
●習字の課題 小学1年生~3年生 「みず」         小学4年生~6年生 「水道週間」         中学生 「貴重な水資源」
作品規定
●応募方法 小学生は半紙、中学生は半切4分の1を使用し、作品左端に学校名、学年、氏名を明記 学校単位、書道教室単位で応募される場合は、学年ごとに名簿を作成し、作品に添えて提出してください。名簿については、「水道週間作品募集申し込み様式」をダウンロードし、ご活用ください。    〒750-8525 下関市春日町7番32号 下関市上下水道局企画総務課まで郵送または持参 ●応募期限 2020年5月15日(金)必着
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2020年5月15日(金)
応募資格
市内の小学生・中学生
補足
●注意事項 応募作品は、小中学生の自作で、未発表のものに限ります。         応募作品は原則お返ししません。         入賞作品は、下関市上下水道局の広報活動に活用させていただくことがあります。         入賞作品は、全国コンクールへ応募します(中学生は除く)。         入賞者の作品、学校名、学年、氏名を新聞等に発表することがあります。         個人情報は、適切に管理し、目的以外には使用いたしません。

出典:http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1335673870897/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。