公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

自治医科大学 高校生小論文・プレゼン動画コンテスト

締切日
2024年5月16日(木)
主催者
自治医科大学
図書カード10万円分、地域医療プレ体験キャンプ招待
応募資格
高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)・高等専門学校(3年生まで)に在籍している生徒

入賞者全員を「地域医療プレ体験キャンプ」に招待! このコンテストは、次世代を担う高校生の皆さんと一緒に、身近な地域医療のあるべき姿を考えたいとの思いから始まりました。今年は、スピーチ動画に代わり、プレゼン動画を募集することにしました。入賞者を地域医療プレ体験キャンプに招待します。皆さんのご応募をお待ちしております。

募集内容
テーマ 「調べてわかった、ここがスゴイ!この町の地域医療」 ※自身の体験・調査・研究に基づき作成してください。
作品規定
募集期間 2024年3月11日~5月16日(必着) ●小論文:文字数1,200字以内の上記テーマに関する小論文。 ●プレゼン動画:上記テーマについてのプレゼン風景*(90秒以内)を撮影した動画。
応募方法/応募先
●オンラインの場合(※プレゼン動画部門はオンラインでの応募のみとなります) 指定の「参加申込書(兼)原稿用紙」又は「参加申込書」をダウンロードし、応募フォームよりご応募ください。 ●郵送の場合 指定の「参加申込書(兼)原稿用紙」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記宛先までご郵送ください。 〒329-0498栃木県下野市薬師寺3311-1 自治医科大学 学事課「小論文・プレゼン動画コンテスト」係
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年3月11日(月) ~ 2024年5月16日(木)
応募資格
高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)・高等専門学校(3年生まで)に在籍している生徒
大賞(小論文部門・プレゼン動画部門 各1名) : 地域医療プレ体験キャンプ招待、図書カード10万円分 優秀賞(若干名) : 地域医療プレ体験キャンプ招待、図書カード5万円分 入賞(両部門総計20名) : 地域医療プレ体験キャンプ招待、 図書カード千円分 佳作(80名) : 図書カード千円分 ●表彰式・地域医療プレ体験キャンプ 令和6年7月29日(月)~30日(火) 場所:自治医科大学 ※感染症の流行等により、代替プログラムの実施等、内容が変更となる場合がございます。
審査員
永井良三 自治医科大学学長、武藤真佑 医療法人社団鉄祐会理事長、本田麻由美 読売新聞東京本社編集委員、町亞聖 フリーアナウンサー 他
結果発表
2024年7月上旬
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.jichi.ac.jp/contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。