公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    令和2年度林材業労働安全標語、労働衛生標語

    締切日
    2019年11月8日(金)
    主催者
    林業・木材製造業労働災害防止協会
    入選 AB各1点 賞金2万円
    応募資格
    資格不問

    林業・木材製造業労働災害防止協会では、林材業で働く人々の安全と健康の確保をめざし、 労働災害のない安全で快適な職場づくりを呼びかける「令和2年度林材業労働安全標語」および「令和2年度林材業労働衛生標語」を募集します。

    募集内容
    標語を募集 A 令和2年度林材業労働安全標語   林材業において労働災害のない安全な職場を築くため、労働災害防止の重要性について強くアピールするもの。 B 令和2年度林材業労働衛生標語   林材業における快適な職場づくりと働く人々の健康の確保をアピールするもの。
    作品規定
    締切り 令和元年11月8日(金)(当日消印有効)   応募方法 ●ファックスによる応募 協会のホームページ(下記参照)のFAX応募用紙をダウンロードし、必要事項等を記入してご応募ください。 ●電子メール、はがき等による応募 電子メール(info@rinsaibo.gr.jp)、または、はがきに標語の種類(A:労働安全またはB:労働衛生)および作品標語を記入し、郵便番号、住所(または所在地)、氏名(ふりがな)、連絡先(電話番号)を明記の上、下記あてご応募ください。 応募はA、Bそれぞれ1人1点までとします。 <ご注意> ① 事業場等で一括して応募される場合は、任意の用紙を使用し、標語の種類別に、作品標語、作者氏名、所属部署を記入するほか、応募に関する取りまとめ担当者の氏名、連絡先、所属部署を明記してください。 ② 応募作品はオリジナルで未発表のものに限ります。 応募先 林業・木材製造業労働災害防止協会 総務課 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 TEL 03-3452-4981 FAX 03-3452-4984 E-mail info@rinsaibo.gr.jp   応募要項はこちら>>: http://www.rinsaibou.or.jp/cont04/items258/pdf/r01_oubo_color.pdf
    応募方法/応募先
    108-0014 東京都港区芝5-35-2 林業・木材製造業労働災害防止協会 総務課 03-3452-4981 info@rinsaibo.gr.jp http://www.rinsaibou.or.jp/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2019年11月8日(金)
    応募資格
    資格不問
    入 選 AB各1点(賞金2万円) 佳 作 AB各2点(クオカード5千円分)
    補足
    入選作品に係る著作権は、すべて当協会に属するものとします。 入選作品は、当協会の令和2年度の労働安全・労働衛生ポスター標語への使用をはじめ、各種普及啓発資料、イベント等に使用することがあります。   <参考> 最近5年の入選標語 労働安全標語 元年 身につけた 基本動作が身を守る 30年 手を抜くな 作業手順と 基本動作 29年 予知の目で 早めに摘み取る危険の芽 28年 「もしかして」 いつも心に危険予知 27年 あなどるな 慣れに過信に潜むワナ 労働衛生標語 元年 健やかに重ねる年輪 健康管理 30年 健診で 増える安心 減るリスク 29年 健診で 自分がわかる 変えられる 28年 日々チェック 心と体の健康管理 27年 ストレスと疲れは溜めずにリフレッシュ!

    出典:http://www.rinsaibou.or.jp/cont04/04_frm.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。