• おすすめ

第59回NHK障害福祉賞

締切日
2024年7月31日(水)
主催者
NHK、NHK厚生文化事業団
50万円
応募資格
資格不問

NHK、NHK厚生文化事業団では、NHK障害福祉賞を開催し、障害のある人や障害のある人とともに歩む人の体験作文を募集します。

募集内容
第1部門:障害のあるご本人の部門 学校や施設での生活、自立や就労への挑戦、また自分の生きてきた道など、ご自身の体験や思いをお寄せください。 第2部門:障害のある人とともに歩む人の部門 教師、福祉施設職員、ボランティア、職場の関係者、友人、家族など、障害のある方と日々接している方からの作品をお待ちしています。 教育・支援の実践、家族の成長や変化の記録、仕事や余暇活動での交流など、ともに生きてきた体験記をお寄せください。
作品規定
募集期間 2024年6月1日~7月31日(当日消印有効) 自作の未発表の作品に限ります。 字数は8000字以内。点字での応募の場合は、32マス×450行以内。ご自分で書くことが難しい場合、代筆(清書・口述筆記など)でも構いません。その場合は、代筆者名を書き添えてください。 著作を職業としている方の応募はご遠慮ください。 他者の作品や団体の発行物の、不適切な引用等は行わないでください。 このほかの詳細はホームページでご確認ください。
応募方法/応募先
●郵送応募の場合 応募票(ホームページよりダウンロードできます)に必要事項を記入のうえ、作品に添付してご応募ください。 【あて先】 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1第七共同ビル NHK厚生文化事業団「障害福祉賞」係 ●WEB応募の場合 ホームページにある応募フォームに必要事項を入力のうえ、作品を添付して送信してください。 ※作品はワード文書かテキスト文書でお送りください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年7月31日(水)
応募資格
資格不問
最優秀:1編(賞状、賞金50万円、副賞) 優秀:3編(賞状、賞金20万円、副賞) 佳作:若干(賞状、賞金 5万円、副賞) 矢野賞:1編 (賞状、賞金20万円、副賞)
入選点数
10点未満
審査員
鈴木 ひとみ(人権啓発講師) 藤木 和子(全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会 副会長) 柳田 邦男(ノンフィクション作家) ほか
結果発表
2024年11月中旬 11月中旬に全応募者に結果を通知します。 ホームページに情報を掲載します。
諸権利
入選作品の著作権は主催者に帰属します。 詳細はホームページでご確認ください。
前回応募数
506点

出典:https://npwo.or.jp/info/30127
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。