公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

第9回とちぎんビジネスプランコンテスト

締切日
2024年10月15日(火)
主催者
株式会社 栃木銀行
賞金100万円
応募資格
当行営業エリア(栃木県・埼玉県・群馬県・茨城県・東京都)で以下のいずれかの条件 を満たす年齢18歳以上の方(学生可) ・起業を予定(概ね1年以内)、または既に事業を営んでいる(起業後5年以内) ・既に事業を営んでいる方で、概ね1年以内に既存事業とは異なる新規事業の展開 を予定している

「創業を目指す個人」、「創業して間もない事業者」および「新たなビジネスに挑戦する事業者」に対して、新たな「ビジネスプラン」の応募を通じ、当行グループおよび外部専門家によるブラッシュアップ支援や、対外的なPRによる販路開拓に向けた 支援を行うことで、事業者数の増加を図るとともに、将来の地域中核企業の発掘・育成を目的に開催します。

募集内容
ビジネスプランを募集
作品規定
審査方法 【1次審査】 書類審査(提出されたエントリーシート等をもとに審査) 【2次審査】 面接審査(質疑応答形式による審査) 【3次審査】 プレゼンテーション及び質疑応答(非公開によるプレゼンテーション) 【最終審査】 プレゼンテーション及び質疑応答(公開によるプレゼンテーション) 最終審査では、予め資料をパワーポイントで作成いただき、プレゼンテーションを行 なっていただきます。当日、審査結果発表及び表彰式を実施します。 ※プレゼンテーションの様子は後日、当行ホームページにて公開予定。 留意事項 (1)応募いただいたビジネスプランは一般に公表される場合がございます。企業 秘密やノウハウなどの情報の法的保護については応募者の責任において対策を 講じてください。 (2)賞金にかかる税務上の取扱いについては、税理士等の専門家にご相談ください。 (3)審査結果発表後においても、応募資格の違反、盗作や虚偽の事実等が判明した 場合、受賞失格や賞金返還を命じる場合があります。 (4)参加料は無料ですが、応募にかかる資料作成、調査費、通信費、交通費、その 他の費用についてはご負担いただきます。 (5)審査内容、審査結果に対する個別の問い合わせには応じられません。 (6)審査会の様子の写真を当行ホームページや各メディアに掲載する場合がござい ますので、予めご了承ください。
応募方法/応募先
所定の「エントリーシート」を栃木銀行ホームページよりダウンロードしてください。 (URL:https://www.tochigibank.co.jp/business/seminar/) 留意事項を確認のうえ、必要事項を記載して、下記宛先に郵送またはEメールでお送りください。もしくは、お近くの栃木銀行窓口へご提出ください。 尚、提出いただいた書類は返却しませんのでご了承ください。 お問合せ・お申込み先 株式会社 栃木銀行 法人営業部 根本・藤川・伊藤・三浦 住 所 :〒320-8680 栃木県宇都宮市西2丁目1番18号 T E L :0120-642-506(平日9時~17時) F A X :028-634-6340 Email:sougyou-support@tochigibank.co.jp
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年10月15日(火)
応募資格
当行営業エリア(栃木県・埼玉県・群馬県・茨城県・東京都)で以下のいずれかの条件 を満たす年齢18歳以上の方(学生可) ・起業を予定(概ね1年以内)、または既に事業を営んでいる(起業後5年以内) ・既に事業を営んでいる方で、概ね1年以内に既存事業とは異なる新規事業の展開 を予定している
最優秀賞(羽ばたく起業家賞) 賞金100万円 1件 優秀賞(とちぎんキャピタル&コンサルティング賞) 賞金 20万円 1件 特別賞(とちぎんリーシング賞) 賞金 15万円 1件 とちぎんたまご賞 賞金 10万円 1件 奨励賞 賞金 5万円 1件 【特典】 ① 受賞者は、資金調達(ファンド・融資等)支援を始め、当行取引先企業とのビジネスマッチング、士業などの専門家紹介、その他栃木銀行グループの各種創業支援が受けられます。 ② ファイナリストは、最終審査会前に専門家によるプレゼンテーション指導を受けることができます。 ③ 最優秀賞受賞者は、事業内容のPR映像を制作 ④ 全応募者向け「交流会」の開催により、創業者同士・支援機関とのネットワーク構築の機会をご用意
審査員
金融機関関係者、企業経営者、支援機関関係者 等
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.tochigibank.co.jp/download/pdf?fileNo=3086&backF%20=%201
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。