公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

食べとう?KOBE防災レシピコンテスト~みんなで考える!備蓄から生まれる安心レシピ~

締切日
2024年11月17日(日)
主催者
食べとう?KOBE防災レシピコンテスト実行委員会
食べとう?KOBE参画企業商品詰め合わせ(予定)
応募資格
兵庫県在住・在勤・通学する個人または団体。年齢不問。 ※1次審査通過者は、必ず2次審査(1/19 健康ライフプラザでの調理・試食審査)にご参加ください。

阪神・淡路大震災から30年となる節目を迎えるにあたり、災害時、被災者の健康を守る食事の大切さが改めて注目されています。食べとう?KOBE防災レシピコンテスト実行委員会では、備蓄食品やローリングストック品等を使った、災害時に活用できる料理のレシピコンテストを開催します。心身ともにストレスの大きい災害時だからこそ、元気が出て、安心できる、あなたのいちおし料理を教えてください。

募集内容
災害時に活用できるレシピ 例) 〇ポリ袋調理や備蓄品を活用したレシピ 〇食物アレルギーのある方・高齢者や乳幼児へも配慮したレシピ
作品規定
※レシピは未発表のものに限る ※個人または1グループにつき、複数応募可
応募方法/応募先
応募フォームより必要事項を入力し、料理の完成写真を添付。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年11月17日(日)23:59
応募資格
兵庫県在住・在勤・通学する個人または団体。年齢不問。 ※1次審査通過者は、必ず2次審査(1/19 健康ライフプラザでの調理・試食審査)にご参加ください。
賞・副賞 ※各個人・各グループ単位 ア 最優秀賞      1点 副賞あり イ 優秀賞      2点  副賞あり ウ ユニバーサル賞 1~2点 副賞あり エ 各社企業賞         副賞あり ※副賞:食べとう?KOBE参画企業商品詰め合わせ(予定)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
審査方法 〇1次審査 書類審査により、上位12点を選出 審査結果は、審査通過者にのみ12月初旬(12/5ごろ)までにメールにて通知。 〇2次審査 1次審査通過者による調理・試食審査 令和7年1月19日(日)健康ライフプラザ4階 ライフキッチンにて開催 ※調理時間:40分程度(目安) 〇評価項目 普段ある食材の活用・簡単調理・栄養のバランス・誰でも食べられる・アレルギー配慮・アイデアなど

出典:https://kobeshokuiku.city.kobe.lg.jp/syokuiku/3931/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。